
訪問看護師のお仕事内容やデメリット・メリット、向いてる人、向いてない人について教えてください。小さい子供を持ちながら働くのは大変でしょうか?
訪問看護師さん!お仕事内容教えてください!
働いていて感じるデメリット、メリット、向いてる人、向いてない人などもよかったらぜひ聞きたいです!
また、小さい子供を持ちながら働くのは大変でしょうか💦??
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
訪問看護で働いてます!
メリットは、休みが取りやすいところ、一人一人の患者と向き合えるところ、家族との時間をとりやすいところですかね😮💨
デメリットは、時々汚い家に当たるとキツイぐらいですかね😮💨
向いてる向いてないはよくわかりませんが、話を聞ける人は向いてるのかな?なんて思います☺️
私も2歳と4歳の子供がいて、今は9ジ16ジパートで緩く働いてますが、今が一番充実してます😌
ステーションにもよると思いますが、うちは所長をはじめ全員子持ちなのでお熱や子ども関係の休みにはとても理解があるので助かってます🫶
小さい子供がいるうちは、むしろ訪看が一番働きやすい気がしました☺️

ママリ
訪看
メリット
ゆっくりと関われる所
移動が気分転換になる
急な休みにも対応してくれる
訪問の間に銀行や区役所や夕飯の買い出しできる
時給がいい
残業なくほぼ定時で帰れる
ほぼ人間関係悪くない
デメリット
電動自転車で移動のため夏は暑く冬は寒い雨の日や雪の日も辛い
家が汚い所もある
たまに家族や知人関係がややこしい人がいる
向いている人は
傾聴が得意な人、ゆっくりした人ですかね
コメント