※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きいろ
妊娠・出産

旦那の友人が性別について余計なことを言い、イライラしています。友人が産み分けや子供の性別について口出しし、不快に感じました。要らない干渉は嫌です。

【旦那友人の性別についての言葉遣いにイライラ】

性別についてとやかく言う旦那友人。
昨日の夜に旦那が友達と夜少しだけ
LINEで通話してました。
同じリビングに居たので
なんとなく内容は聞こえて来て
飲みの誘いだったんですが、
2人目のつわり中だから行けないと旦那が
断っていて、産み分け?の話に
なったのか色々聞かれたらしく、
電話切った後に聞いてみたら
産み分けをしたのか、次欲しいのは
男の子でしょ?姉妹だとお前の肩身
狭くなるし、苗字消えちゃうよ!
などと言われたらしいです。
(向こうの子供は男2人兄弟です)

私は健康ならどっちでも良いし、
娘にデレデレな旦那見てて
もう1人女子でも絶対デレデレすると
思うし、男の子でも運動なり一緒に
出来て楽しいと思うし、、、

他人にとやかく言われたくないです😣
聞いててイラッとしました😮‍💨

コメント

はじめてママリ

むかつく〜〜〜
てかお前に関係ないし🖐️🖐️🖐️💔って思いますね😤

  • きいろ

    きいろ


    ほんとですよね!😤
    身内に言われるならまだしも
    誰ですか?って感じです😂

    • 9月14日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    ほんとですよ!
    女でも男でもどっちでもいいし、名字とか言いますけど、今は婿に貰う方法もありますし
    むしろそんなのあなたに関係ないですよね😮‍💨🤚

    • 9月14日
  • きいろ

    きいろ


    健康ならどっちだって全然
    いいですし😮‍💨
    確かにその方法ありますよね🙆🏻‍♀️
    というか別に苗字消えても私は特に
    何も感じません(笑)
    ほんとほっといて欲しいです😂

    • 9月14日
しーちゃん

その旦那さんのご友人、女の子が欲しかったのでは?
妬みですよー妬み。
無視しときましょ😘✨
ままりさんの仰る通り、健康ならどっちでもいいですよね💓

  • きいろ

    きいろ


    なるほど!!笑
    そういうことだったんですね😏笑
    ほんとそうですよね☺️
    自分たちの子ならどっちでも
    可愛いですよね❤︎
    優しいコメントありがとう
    ございます✨

    • 9月16日