※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園年少の子供がとびひになり、運動会に参加できるか悩んでいます。顔や手首、足にガーゼや絆創膏があり、保護して参加したいが他の親を不安にさせないか心配です。経験者のアドバイスを求めています。

幼稚園年少の子供ですがらとびひになりました。
顔(主に鼻の下)、首、手足にできてしまい、皮膚科受診済みです。一つ一つはひどくないものの、広範囲で顔と手首と足がガーゼだらけです。
幼稚園は保護できていれば登園OKですが、念のため今日はお休み、明日も休む予定です。
土曜日が運動会で、できれば保護して参加させてあげたいのですが、ガーゼや絆創膏だらけで出てもいいものか悩んでいます💦非常識ですかね…😭?他の親の方たちを不安にさせるかなと思いまして💦
PTA役員なので子供が欠席でも私はいかなければならず、子供が出れなかった運動会を見るもの辛いなぁと思っています。
ちなみに今の顔はこんな感じです💦(鼻の下は写真ではとれてますが先ほどまで絆創膏つけてました)運動会に参加するなら、顔はガーゼではなく肌色の絆創膏を各所に貼ろうかなと思っていました。
参考までにいいねでご投票いただけると嬉しいです!

またご経験者のお話もコメントいただけると助かります!
登園したか、行事参加したか、どのくらいで治ったのか、顔はどううまく保護したか等教えていただけるとうれしいです😭

コメント

ママリ

①参加してもいいんじゃない?

ママリ

②参加はやめておいたほうがいいと思う!

みぃちゃん

うちの子も今頭の中にこの夏3回目のとびひです😭
保育園行かしてます✋

はじめてのママリ

すごく丁寧に覆ってくれてるなって印象を受けました!
全然問題ないと思います!

ママリ

ご意見といいねありがとうございます!当日までに症状が軽快し、保護箇所もかなり減ったので、先生にも相談し念入りに保護して参加させました!とても楽しそうだったので行けてよかったです😭