
幼稚園の怪我についてお礼と再度の注意をお願いします。先生方に感謝の気持ちを伝え、子供が元気に過ごせたことを報告。安心して遊べるよう周囲でも注意を促し、園の方にも再度気を配っていただけると助かります。
【幼稚園での怪我についてのお礼と再度の注意をお願いします】
子供が昨日幼稚園で怪我をして(遊具につっこんだ😅)病院へ行きました。
先生方はしっかり見てくださり、
ノートに昨日は怪我の件申し訳ありませんでした。一日元気に過ごせました、のようなことが記入されていました!
返事を書こうと思うのですが、あまりこちらがへりくだるのも失礼だし、どんなふうに書こうか迷っています。変じゃ無いか見てください😅先生とは、結構頻繁にノートのやり取りしています!
いつもお世話になっています。ご心配をおかけしました!
周りを見て遊ぶように、家でも伝えましたが、園の方でもまた気にかけてくださったら助かります!よろしくお願いします!
こんな感じで書こうと思いますが、どうでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
良いと思います。
園でも気にはしてくれたら助かりますもんね!!
我が子も満3歳の時に背の高い遊具に登り落ちました。先生が見ておらず、大人の背丈より高い位置から落ちたのでは無いか。というくらいしか分かりませんでした。
たまたまイオンで会った大きいクラスの子が事細かく教えてくれたので、たまやるかもしれない!!と詳細をお手紙にして先生に渡しました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!今描き終えました!😄
怪我は心配ですもんね!!💦