※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘が幼稚園で楽しくないと感じているようで、以前の保育園に戻りたいと言っています。幼稚園では不安や嫌なことを言えず、寝る前に本音を話すことがあります。他のママさんからのアドバイスを求めています。

【幼稚園で楽しくないのかな、保育園に戻りたいのかなについて】

【前の保育園が忘れられない、幼稚園楽しくないのかな】

さっき寝る直前にお話していたら突然
『前の保育園はいつ行くの?保育園で遊びたい、○○ちゃんに会いたい』
と言い出してびっくりしました。
○○ちゃんは赤ちゃんの時から一緒の1番好きなお友達です。
嘘ついても駄目だしなと思い
『保育園はもうやめたから行かないんだよ』
と言ったら凄い大きなため息ついて寝てました😅

0歳の時から中規模ほのぼの系の保育園に3年通い、校区の関係で私都合で近所の幼稚園型こども園に転園させました。一応説明はしてたのですが最初は毎日泣いて体調も崩しながら頑張って通い半年経ちました。
幼稚園は大人数で中にはちょっと意地悪してくる男の子達がいたり精神年齢の高い女の子に『もう遊んであげない』と言われたりもしますが先生のフォローもあり毎日通っています。
娘は私がしつこく聞かない限り、嫌な事があっても自分から言いません。先程みたいに何故か寝る直前に本音を言ってくれます。
幼稚園楽しくないのでしょうか…
確かに通ってた保育園は工作に力を入れてのびのび遊ぶ感じでマイペースな娘には合っていたと思います。
同じような経験された事があるママさん、お子さんにどんな言葉をかけてましたか?アドバイスお願いします😭

コメント

まぬーる

寝る前は本音が飛び出しますからね。でも、日中特に何もなければ、人って特に何かを伝えようとは思わないものなので、おそらくそれなりに、
うまくはいっているのだとは思いますよ。

ですが、前のことばかり振り替えってはグチグチ言うようだと、その時に解決せずに引きずるタイプになってしまうので、癖がつかないように、明るく前向きな言葉をかけて背中をおしますよ。

転園したって、
毎年クラス替えしたって、
人的環境は常に変わりますし、
年齢や時期とと共に、
友達関係も常に流動的だとは思います。
やはり環境に適応できる人間になるには、
今置かれている状況に対して、自分がどう過ごしていくかなど、生きる力が必要になります。

それは、長い学生生活を見据えると、これからも必要なことです。

寝る前に話してきてくれたら、受け止めつつも、
どうしたらいいかなあ、と一緒に考え、
こうしてみようか!っていう方向で、導いていました。

はじめてのママリ🔰

全く同じ状況ですが、夏休み明けて少し変わってきたように思います。ぽつぽつと幼稚園のお友達の名前を言うようになり、少しずつ保育園の記憶が幼稚園に塗り換わってきてるような?そんな感じです☺️

赤ちゃんの頃から馴染んだ園を離れるのですから寂しくて当たり前ですよね。親の不安はきっと子供に伝わってしまうので、こんなイベントあるんだ〜幼稚園ってすごいね!と盛り上げていきながら子供が安心して通えるよう見守っています。

あと「保育園にはいつでも行けるよ。お友達にも先生にも会おうと思えばいつでも会えるよ!」と伝えてました。
〇〇ちゃんは保育園にも幼稚園にもお友達たくさんいて羨ましいな~てしぶとく伝えて安心させてました👌