
コメント

橘♡
2人とも夜中からの陣痛がいきなりきました
破水はありませんでした

退会ユーザー
トイレ行ったら破水しました(;・∀・)
-
ぼのぼの
ナイスタイミングですね!
私は長女の時、ベッドでゴロゴロ中に出血→慌ててトイレに行ったら破水、というギリギリでした😅- 2月19日

みどり
朝起きたら破水していました。
高位破水だったようです。
-
ぼのぼの
高位破水は気付きにくいんですかね💦
長女の時は昼間に破水したので良かったですが、寝てる時間帯だと気付かなかったらどうしよ……💦- 2月19日

結菜☆♪*
お風呂に浸かってる時になんか違和感があり、風呂後のトイレにておしるしあり、その後24時間近くに及ぶ陣痛…、破水は産院の陣痛室で、破水後30分くらいで産まれました!
2人目はまだ先ですが、どうなるかドキドキです(ノ_<)
-
ぼのぼの
お風呂に浸かってる時は分かりにくいかもですね🤔
24時間も陣痛に耐えたのですか😳
2人目は間が開いてないと早いと聞きますから、スピード出産かもですね!- 2月19日

ぐるにゃー
夜中に目が覚めてベッドで横になってうつらうつらしてたら、プチっと音がして破水しました。。
-
ぼのぼの
破水の時には破れる音が聞こえるんですね!
長女の時は破水からでしたがそれどころじゃなかったなぁ🤔💦- 2月19日

デブちん
こんばんわ。
私は38w5dで出産しました。
2:30分に破水して、3:00に入院。
6:00くらいからやっと7分おきの陣痛。12:00まで笑える元気があるくらいの陣痛。13:00くらいから5分おきの陣痛。17:30に夕飯食べてる時から1分おきの陣痛になり、悶絶して動けなくなるくらいの陣痛。22:00に子宮口全開で、22:44にオギャーです(*^-^*)
その日は満月だったと思うのですが、満月に子供が生まれるって言う謎のジンクスに乗りました(*^▽^*)
ちなみに、破水の前兆とか陣痛の前兆とかは全くありませんでした。
お腹も下がってなかったですし、臨月の内診でも、子宮口軟らかいけど、まだ1cmだねとかしか言われず。
ただ、ドクターの内診の感じとしてはお腹の下がりぐあいの割に、頭は下りかかってるねって感じだったみたいです(^-^;)
安産をお祈りしています♡
長々と失礼しました。
-
ぼのぼの
やはり満月は陣痛が来やすいんですね!
今月は確か26日あたりだったような……🤔
この前の検診で2cm開いてると言われてからおしるしもなく、まだかまだかとドキドキしてます✨- 2月19日
-
デブちん
楽しみですね(*^▽^*)
陣痛、破水が来るときまで、
ドキドキワクワクですね♡
私はおしるしもなかったので、本当、いきなりでした♪
ベビさんはジンクスに乗ってくれるかな?
出産はほんとにベビさん次第ですから、待っているママさんは落ち着かないですよね(*^-^*)
母子共にお元気で、その時が訪れますように♡- 2月19日
-
ぼのぼの
ありがとうございます♡
今の所おしるしはありません😳
ジンクスも色々やりましたが、なかなか効かず😅
予定日超過しないことを祈ります💦- 2月19日

かき氷はじめました
シャワー浴びてたらお腹からポンッ!と音がして…え?と思い、シャワーとめてそぉーっと動いたらピンク色の水がポタポタ…ドドド!!と出てきました😂
母親学級で破水したらお風呂・シャワー禁止とは聞いてたけど、シャワー中に破水した場合は?!とパニックでした。笑
-
ぼのぼの
私もそれ思ってました!
お風呂やシャワー中に破水したらどうすれば!?😅って。
身体が泡だらけだったら流さないわけにいかないし…💦- 2月19日
-
かき氷はじめました
ですよね😅
速やかに身体と頭の泡を流してあがりました…助産師さんにも入浴中だったと話しましたが、別に大丈夫そうでしたよ◎笑- 2月19日
-
ぼのぼの
サッと流したら大丈夫なんですね😳✨
赤ちゃんに影響あったらと考えちゃって心配ですよね(><)
良かった~- 2月19日

隼ママ
15時半に10分切る陣痛が起こっていましたが大したことはなく、夕寝しました(笑)
19時半から
「痛い…」
と思う陣痛になり、間隔は6~8分。
日付が変わるか変わらないかに病院に行きましたが、初産だから時間がかかると言われ一旦帰宅。
帰宅してからは辛い痛みに寝られず、3時前にポンッという音と共に破水しました!
-
ぼのぼの
10分切る間隔で夕寝できるなんて😳
私は痛みに弱いから多分無理かも💦
だけどやはり破水時は音が聞こえるんですね~- 2月19日

退会ユーザー
破水はなかったですが、夜中にズキン!と痛み出して起き上がりました。
それでなぜかトイレに行きたくなって行ったらおしるしが来てました👍💓
-
ぼのぼの
寝てる時に痛み、陣痛が来ても気づけるか不安でした💦
もともと生理痛もない体質なので…
長女の時は破水からだったのですぐ入院できたけど、今回はどうなるかな😳- 2月19日

ainkun
夜中3時頃に陣痛開始でした!
で、大体五分感覚になって5時前頃電話したら朝ごはん食べて8時頃きてくださいと…
え?産まれない?大丈夫?
と思いながらも痛みに耐えて指示通りし病院行ってからは早かったですね〜😅
九時前に子宮口3センチって言われて10時01分に産まれました!
寝ようかなの頃に陣痛で寝れず食べれずで産む時眠くて?疲れて?一瞬意識飛びかけたのでいっぱい寝てください(笑)
-
ぼのぼの
陣痛中は時間が長く感じるけど、合間が短く感じます…
子宮口が開いてきてからは結構早めに産まれたのですね!
私は最近なかなか眠れないですが、体力蓄えるためにもなるべく休むようにします💦- 2月19日
-
ainkun
何か病院着いてモニターしたら赤ちゃんの心拍が下がってきてて見たら赤ちゃんより臍の緒が先に降りてきてしまう何かだったみたいで…
急遽、帝王切開って言われて最終子宮口みたら先生が
『全開や!ゴーや!go!!』って叫んでました(笑)
だから子宮口3センチからは1時間かかってないぐらいで産まれました。
赤ちゃんも私と一緒に自分で頑張るって思ってくれたんかなって今は思ってます♡- 2月19日
-
ぼのぼの
臍の緒が先に降りてきちゃうこともあるんですね😥
先生、面白くて頼りになりますね!- 2月19日

R&Ymam
1人目は入浴後に体拭いていたら血の塊のおしるしがあり2日3日の前駆に耐えての出産。
2人目は買い物中に前触れもなく突然5分間隔の陣痛が始まり念のため病院に行き、まだ3センチぐらいしか開いてないけど経産婦なのでNSTでみてから決めましょうとなり、NST後の内診で5センチまで開いていたのでこのまま入院しましょうとなりその4時間後ぐらいに産まれました!
-
ぼのぼの
破水もなく、おしるしが先だったんですね。
3日も前駆に悩まされるとは😭
買い物中のいきなりの陣痛は焦ったのではないでしょうか…(><)
私も今はいつ陣痛が来てもおかしくないので、散歩中とかに陣痛来たらどうしよう…🤔💦- 2月19日
-
R&Ymam
大抵はおしるしが先だと思いますよ( ˊᵕˋ )
それから痛みが始まり破水となるはずです( ˊᵕˋ )
1人目の前駆はキツかったです(笑
なのに分娩台にあがったら痛みがなくなってしまい(´∀`;)
夜中だったため眠くなってしまい寝ようとしたらお産が始まりました(笑
リラックスしたほうが下がりやすいそうです( ˊᵕˋ )
それが前触れがなかったので「あー痛いなーもしかして陣痛かー?」くらいで早く買って帰ろーくらいにしか思ってなかったです(´∀`;)笑
家に帰ってからご飯食べて落ち着くまで座ってよーって感じでテレビ見てたんですが一向におさまらず、
念の為間隔測ろうと思ったら5分ないくらいで「これって陣痛か?」って感じで念のため病院に連絡したって感じでした(´∀`;)笑
あまり遠くまでは出かけないほうがいいですね!
大抵は前駆が先なので散歩程度の時間でしたら帰って病院で大丈夫かと思います( ˊᵕˋ )
出産は何があるか医師でも分からないので断定は出来ませんが(´∀`;)
出産頑張ってください( ˊᵕˋ* )- 2月19日
-
ぼのぼの
8ヶ月頃から貧血と低血圧に悩まされているので、もう長いこと遠出も出来ず(><)
今か今かと待ち遠しいです😍
ありがとうございます♡- 2月19日
-
R&Ymam
そーなんですね( ´•ω•` )
お大事になさってください( ´•ω•` )♡
ちなみに私は38w1dで2人とも産まれました( ˊᵕˋ* )- 2月19日

かんちゃんmama♥
夜中なんか寝れないな〜と
思いつつ起きてたら
いきなり下腹部が痛くなり
陣痛に繋がり次の日
出産しました( ・ᴗ・ )ノ
-
ぼのぼの
予感のようなものがあったんでしょうか♡
私は最近足の付け根付近の横腹がギュッと痛くなる時があります😳✨
前駆?と期待しますが陣痛には繋がらず😭
もう少し気長に待てってことですかね~笑- 2月19日
-
かんちゃんmama♥
もうそろそろですよ♪
出産がんばってください♪- 2月19日
ぼのぼの
陣痛から来たんですね!
前駆もなく、いきなりの本陣痛ですか😳
橘♡
次男の時は35週からちょいちょい前駆がありましたが、陣痛の痛さがいきなり痛いのがガツンときましたね
初産の時はじわじわだったなのに
ぼのぼの
私も初産はじわじわとした痛みだったような🤔
2人目だと産道が通っているから痛みも来やすいのかなぁ💦