
子宮内膜症の方の卵巣から排卵する経験について相談します。同じ経験をされた方いますか?排卵から妊娠までの経験も知りたいです。
【子宮内膜症のある方の卵巣から排卵する可能性について、同じ経験をされた方いますか?】
妊活中です!
流産後に子宮内膜症が見つかり、
今月からクリニックにてタイミング法を試してます。
卵胞の成長具合を診てもらっていたところ、
内膜症のある方の卵巣から排卵するだろう、、との事で、、
同じような経験された方いらっしゃいますか?
またそのような感じでも、しっかり妊娠までいたった方いらっしゃいますか?
流産を経験しているので怖くなってしまって🥲
1度目の流産の際はクリニック通っていなかったので、
左右どちらの卵巣から排卵していたのかは分かりません💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
少し状況が違うのですがご参考までに…。
子宮内膜症(チョコレート嚢胞)持ちですが、今年出産しました😊
卵管造影検査はされましたか?内膜症でも卵管が通っていて、卵も成長していれば通常は排卵するかと思います😌
ちなみに私はタイミング法3周期→AIH5周期→体外受精1回目で妊娠、出産しました。
子宮内膜ポリープ、子宮内膜炎の治療で少し遠回りしてしまいましたが、子宮内膜症だけであればタイミング法でも可能性は十分あるかと思います!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
今月から通い始めた為、
検査はまだ行っておりません( ˃ ˂ )卵のみ成長していることは確認してもらいました( ˃ ˂ )
詳細の経験談ありがとうございます🥲✨やはり色々試されたのですね🥲私も今月からとりあえずタイミング法で頑張ってみてムリそうなら次の方法へと言われています(;-;)詳しい検査もしないと、何が原因かも分からないですよね、、🥲
はじめてのママリ🔰
今月からであればお医者さんもまだ様子見なのかもしれませんね😊
私が通っていたクリニックはまず卵管造影しましょう!という感じだったので、意を決して検査を受けたことを覚えています😂笑
そうですね、今の自分の身体の状態を知るためにまずは検査をされてみた方が良いかと思います。
血液検査も最初5、6本抜かれたかな?それでAMHが低いことも指摘されました💦
最初は体外受精まで行うつもりは全くなかったのですが…
不妊治療は時間との勝負!と言われ、タイミング法は早々に切り上げ、AIHを始めてからは5回試して妊娠しなければAIHでの妊娠は厳しいと言われたので、5回目がダメだった時点で激務だった仕事も休職し、とにかく治療最優先で過ごしました😌
はじめてのママリ🔰
通知が来ておらず遅くなりまして大変申し訳ありません🙇🏻♀️💦
卵管造影されたのですね、、💭
痛いってよくネットで見るので私もやるとなると不安です😥
不妊治療ってどんどん進んでいくんですね😩💦色々と不安が沢山ですが、同じような方もいらっしゃると思って頑張ろうと思います😭