![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
38週3日の初マタで、陣痛の兆候がない状況。先生からは子宮口は柔らかくなり、赤ちゃんも降りてきていると言われているが、陣痛が来る気配がない。体の状態や痛みはあるものの、まだ陣痛が来ないことに戸惑いを感じている。
出産前のつぶやきです。笑
陣痛くる気配なし😂!
38週3日、初マタで切迫のため17〜35週まで入院&自宅安静でした!
36週に入って張り止めの薬をやめて、そこから逆にお腹が張らなくなり。。笑
子宮口は閉じてるけど、柔らかくなってはきてるし赤ちゃんも降りてきてると先生からは言われていますが、自分的には全然陣痛きそうな感じがしません😂💦
恥骨は痛いし骨盤はガタガタな感じはするし、前よりよく食べられるけど、お腹は下がってきていないし胎動もよくあるし🫠
たまーにお腹張るけど1日に数回だけ、生理痛のような痛みもあるけど数日に数回ほど。。
34〜35週に1時間に強いお腹の張りが10回ほど、数時間続く事があったから、早めに産まれるんじゃないか!?と思っていた分、拍子抜けしてます🥹笑
1日1日がなんか長く感じます💔
やっぱり初マタだとなかなか陣痛来ないのかなー。。
- ママリ(1歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も陣痛待ちです〜😩😩
全然来る気配なくていつかいつかと待ちくたびれてますw
ママリ
同じくらいに出産予定の方でも、もう早いと産まれてますもんね🤔💦
何故かわかりませんがちょっと焦っちゃいます🫠笑