※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

バニッシングツイン経験者の皆さんへ、出生前診断のタイミングや受けるべきかについて質問です。妊娠継続中で出生前診断を検討中。夫との意見の違いもあり、皆さんの経験や意見を聞きたいです。

【バニッシングツイン: 出生前診断のタイミングと受けるべきかについて】

バニッシングツインを経験されたママさんたちに質問です。
出生前診断を受けた方がおりましたら教えてください🙇‍♀️

二卵性の双子の片方の心拍が9週で止まってしまいバニッシングツインとなりした💦
もう一人は成長が早く心拍もはっきりとしていて順調そうです。

妊娠継続となった子供の出生前診断を受けるべきかどうか検討しています。採血のような出生前診断の場合には流産になってしまった双子の片割れの情報が流れて本当は陰性なのに陽性と出る場合があると聞きました。

なので胎児スクリーニング(胎児ドッグ)を受けようかと思っているのですが、初期(11週〜)と中期(16週〜)で受けるタイミングに選択肢があるようです。皆さんはいつ、どのようなタイミングでどんな検査を受けたか教えて頂けると嬉しいです。

夫と話し合い、人工中絶は絶対にしない方向です。
夫は、結果がどうであれ産むのだから、そもそも出生前診断を受ける必要がない。出生前診断を受けることで、かえって私が精神的に不安になるかもしれないから、受けないほうがよいのではないか、、というおおらかな考えです😅

私としましては、子供になんらかの病気のリスクがあるのならば治療や保険など、母親として心の準備や環境を整えるための準備をしておきたいと思っています。

皆さまのご意見をお伺いさせて頂けますでしょうか🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

心配なら検査を受けずとも染色体異常について調べて心の準備を始めたらいいんじゃないかと思いました。胎児スクリーニングでなくても脳や心室や背骨の形態は必ずチェックするので不要だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。二卵性のバニッシングツインの場合、どんな方法で染色体異常について調べられるのでしょうか🤔羊水検査でしょうか。。?

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

私が出生前診断を受けた専門クリニックでのカウンセリングでは、受ける時期によって分かることが違うと聞きました。

初期にわかるのは染色体異常、中期か後期にわかるのは先天性の病気、だったと思います。
中期や後期の病気は仮に分かっても中絶は出来ないタイミングだったり、病気は治療が出来たりするので受けませんでした。

染色体異常は治療出来るものではないので、我が家は初期の検査を受けました。

双子なので血液検査は結果が混ざって意味がない、とのことでエコーのみの検査でした!

ご参考になれば幸いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まさに私が知りたかった内容です。
    分かりやすく書いてくださり感謝です🥹ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月15日
ママリ

一卵性DDでバニシングツインとなり、2人同じ染色体という事もあり不安で13週目で胎児ドックを受けました。
NTや血流心臓、鼻骨やFL、BPD等詳しく診て頂き
結果、染色体異常の可能性は限りなく低く着床する位置が悪かったのか生命力との事でもう1人は順調に成長中です

胎児ドックではダウン症等おおまかな物しか分かりませんよね💦

NIPT(血液検査)は2人とも陰性なら陰性、どちらかが陽性なら仰る通り偽陽性が出る可能性があります

もし2人とも陰性であれば陰性と出ますので、安心したいのであれば受けられても良いかもしれませんね(^^)
陽性や偽陽性が出た場合絨毛検査や羊水検査を薦められるかもしれませんが、その場合も詳しくどの染色体に異常があるのか知って心構えや準備をしておきたいから受けるご夫婦
どんな事にせよ産むからリスクのある検査はしないご夫婦、考え方は色々ですよね

私も9週での心拍停止で、その時期、産むと決めていても色々な事がとても不安でした😭

お体大事に過ごされて下さいね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    辛い経験をされたにもかかわらずお話してくださりありがとうございます。お心遣い痛み入ります🙇‍♀️💦

    私もママりさんと同じく、産むと決めていても色々な事がとても不安です。

    二卵性ですとダメになったほうの赤ちゃんには染色体異常があった可能性が高いと思いますので、NIPT(血液検査)は受けてしまったらかえって不安を助長するのではないかと受けることに抵抗があります💦

    私もママりさんと同じく11週〜13週で胎児ドッグを受けようかなと思います。元気な赤ちゃんのために今自分にできることをがんばります!

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月14日
ママリ

私は2卵生の三つ子でしたが、3人とも心拍まで確認できました。
1つ吸収されて、もう一つの1卵生双胎が成長し双子が産まれました。
夫婦ともにあなたのご主人様と同様の考えで、受けても中絶の選択肢はなかったので受けませんでした。
今、双子は6歳ですが、特に発達に問題はないです。
そして、同じくらいに出産した仲の良い同僚は、夫婦共に羊水検査をして異常があれば中絶するという考えで羊水検査して異常がなかったので出産しました。でも、1歳の時に自閉症と診断を受けました。年齢が低い時期の診断でかなり重症度が高いようです。羊水検査でも遺伝子異常しかわからないのでそこまでリスクをおかしてまで必要があるのかなという印象です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    辛いご経験をしたにもかかわらずこうしてお話してくださりありがとうございます🙇‍♀️

    中絶の選択肢はなかったので受けなかったというお気持ち、さすがです🥹私もママリさんのようにドーン! と構えられる精神的な器があればこんなに悩むこともないのだと思いますが、、いまは色々なことが不安です💦

    たしかに羊水検査では遺伝子異常しか分からず自閉症などの障害は分かりませんから、リスクをおかしてまでする必要はないとのこと、私もママリさんと同感です!

    貴重なご意見をありがとうございます☺️

    • 9月14日