※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

うつ病での孤独感や責任感、日常の辛さについて相談があります。家族や子供への影響、普通のことができない悩みやメンタルの苦しさが伝わっています。

うつ病って、結果孤独ですよね。

なんとなく病気って認識は高まってきているけど、やっぱり家族にうつ病の人がいると疲弊するし…(他の病気もそうなのかわからないけれど)症状も伝わりにくい。

うつ病の症状の辛さももちろんあるけど、

特に子供が幼稚園や小学校など社会生活を送るような年齢になると、園や学校からのお便りや予定にはできるだけ「普通」に対応しなきゃいけないし、
自宅のなかでは手抜きできるけど…、子供の社会生活のことになると親の責任や努め、子供が親によって嫌な思いをしないようにしなければ!という責任感がとても重くのしかかってくる。。。

あまり前のことが当たり前にこなすことが、うつ病じゃない人に比べてハードルが高すぎて…
でも「うつ病」を言い訳にしたくないし、「うつ病」ってわざわざ他の人に言うことでもないし…、
健常のお母さんでも神経すり減らしているんだし…

なにより「普通」にできないことがつらい…

今日もさずっと憂鬱で、ずっと横になってネットフリックス見てたの。子供がかえってくるまで。
家事もしないで、洗濯もたまってるのに…

14時くらいにさ、ふと「私、何してんだろ」って…、
鬱じゃなかった時にドラマに夢中になって見てたのと、うつ病でボーッとドラマに夢中になって何時間も過ごしている感覚ってなんかすごい違うんだよなぁ。

当たり前のことできない、してないくせに、何ずっとだらっとしてるんだろう…って。

私って親としても社会にも役に立ってないやん…って、40も近くなって何してんだろ。

ふとしたときの、孤独感ってすごいメンタルきません?

コメント

deleted user

私も鬱病ありです。
わかります、子供の授業参観が明日あるんですが、
普通のフリします😂
いつもよりかなりテンション上げないといけないので,辛いです
帰ったら疲れ果てて夕飯作れないと思います
私もそんな感じです
やる気がでません
薬変えたらだいぶ改善しましたが、今は全く夜眠れなくなってこまってます

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね😭💦
    私も「フリ」です。授業参観しんどいですね💦

    私は一度目の鬱の時は「フリ」すらもできず、園のお母さんに話しかけられても目はうつろで一点を見てる感じで、本当にやばかったと思います😂
    外にすら出たくなくて、人と会いたくなくて…。
    寝たきりでしたね。

    でも今は…、なんだかんだ人と会うときは「元気なフリ」ができるんで…誰もうつ病だなんて思ってないと思います。

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

こんにちは。過去の質問にすみません。
私は平気なフリをしている障害手帳2級の躁鬱病です。
部屋が汚く洗濯や洗い物が溜まってる中でもそれらから逃げたくてNetflix観たりしてしまって、8:30に息子園バスに乗せて2:30に帰ってくるまで何もできなくて、
Netflixに逃げてても家中の物からお前はなんで片付けないんだ!サボってるんだ!って言われてる気持ちになってるし、
お母さんなのに、金、土の夜中は、明日は旦那に子供預けられると思うと、朝までネトフリ見て、朝ようやく寝れたりします。
何か観てたりしないと、現実見えちゃうから

朝起きて、水筒とか最低限の給食セットリュックに入れて園バスに送るだけで精一杯だし、提出物とか
他の人にはなんてことないことが、すごく大変で

今年中ですが、私のせいで登園させられなかったことも何度かあります。朝が一番辛くて起き上がれないし、夜も何かあると寝かせるの遅くなっちゃったり


でも私はすごくフリができちゃうから、誰も気付いてないです。たまに明るい口調で「実はうつ病なんです😅」って言っても「えっ、見えない」って毎回言われます。

すみません、過去の質問だけど、共感しまくりで書いちゃいました