![ワン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
千葉県木更津市周辺で子育て支援やマイホーム建設補助について教えてください。子供は3歳と5歳で幼稚園入園時期も知りたいです。
【千葉県木更津市周辺の子育て支援やマイホーム建設補助について】
年末に夫の転勤で千葉県に行きます。
質問なんですが、夫の職場は木更津市で木更津市もしくはその周辺でマイホームを建てようと思っています。
子供が、3歳と5歳なので子育て支援の面やマイホーム建てるのでその補助だったりおすすめの地域があれば教えて欲しいです!
引越しも初めてで、全く土地勘もなく…
よろしくお願いします!!
ちなみに引越して来年の冬休み明けとかで幼稚園に入園できたらと思っていますが、4月とかじゃないと入れない感じでしょうか?おすすめの幼稚園などもあれば知りたいです⭐︎
- ワン(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
現在隣の市の袖ヶ浦に現在住んでいて
以前は木更津に住んでいました!
個人的には袖ヶ浦の方がおすすめです
袖ヶ浦は幼稚園の数がとても少ないですが、4月入園も落ちている子はほぼいないので途中入園もできるかと思います
現在5歳で年中ですが年少の4月から入園できました
プレもあるのでそちらが優先なので枠が足りるか不安でしたが全然大丈夫でした!
幼稚園の数だけで言うと木更津の方がおすすめかもしれませんが💦
木更津の隣の君津は袖ヶ浦、木更津と比べて結構田舎になってしまうので駅周辺以外に住むとなると大変かもしれません😿
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
袖ヶ浦住まいですが栄えてるのは正直駅前だけですね💦隣の駅の長浦駅も行くと、駅前以外はほぼ何もありません。車前提で木更津や君津など行き来する分には大丈夫なんですけど…
木更津の方が市街地のエリアが多いイメージです。
幼稚園はわからないんですが、袖ヶ浦まで通園バス対応してる木更津の幼稚園もありますので、袖ヶ浦も検討される場合はチェックしてみるといいですよ。通わせるのが幼稚園なら私としては木更津をお勧めします。
-
ワン
回答ありがとうございます☺️
車はあるので、袖ケ浦市を第一候補に探して行こうと思います!
働いていないので幼稚園に通わせようと思っているので、幼稚園は木更津市で探してみようと思います🚌
ちなみに評判のいい幼稚園などはご存知ですか?- 9月25日
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
よく聞くのはつくしの森、ももや、高柳あたりでしょうか。
-
な
下に返信してしまいすみません。全て木更津の幼稚園です
- 9月25日
-
ワン
3ヶ所も!ご丁寧にありがとうございます!!
ちなみに袖ケ浦市で住むのに住みやすいエリアなどありますか?
土地があるかにもよるのですが…- 9月25日
-
な
そうですね、袖ヶ浦駅近くになればなるほど住みやすいと思います。奈良輪、袖ヶ浦駅前、坂戸市場などなど。綺麗に整備されてますし。逆に長浦駅よりの山側になると結構田舎感増します。蔵波や蔵波台のエリアは街灯が少なくて夜は怖いですねちょっと…でも車があればそこまで不便には感じないとは思いますが。
- 9月25日
-
ワン
ありがとうございます!
まずは駅近くで絞って探してみようと思います!
子供もいるので街灯なかったりはちょっと心配ですね…
色々すみません、水害などはあったりしますか?- 9月25日
-
な
山側に行くほど水害は安心です。(長浦駅方面)袖ヶ浦駅近くは、もともとは田園風景だったのを埋め立てて整備したようなので、ハザードマップにはかかってますね。
駅から離れますが、福王台、神納エリアは水害被害はそこまで心配することはないのですが、人気エリアなのであまり土地が見つからないというのが難点かと…- 9月29日
-
ワン
土地調べてみたらなかなか厳しそうでした…
やっぱり人気のところは仕方ないですよね…
親身にたくさん情報ありがとうございました!!- 9月30日
![あざらし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あざらし
木更津市だったら周りに
色々あるので
請西が住みやすいと思います!😊
地元はちがうのですが
旦那がこっちなので
私も木更津でマイホーム
建てました!
-
ワン
遅くなってすみません💦
赤ちゃん小さいのに返信ありがとうございます✨
読めなくて調べました!じょうざいって読むんですね!
ちなみに子連れで住まれていてよかったことなどあったりしますか?- 9月28日
-
あざらし
私も最初は読めませんでした😅
請西には住んでいないのですが
周りにスーパー、病院、ドンキ電気屋などなんでもあっていいなって思いました!!
まだ子供が小さいので散歩しか
した事ありません分からなくてすいません🥲- 9月29日
-
ワン
いえいえ💦
請西付近色々あって便利そうですね☺️
ちなみに君津市?はどんな感じか知ってたりしますか?
子育て支援が手厚い感じがしたのですが…🤔- 9月30日
-
あざらし
私は木更津なんですが
君津市寄りに住んでいるので
保育園は君津市に
通わせるつもりです☺️
君津市いいと思います✨- 10月13日
ワン
回答ありがとうございます!
そうなんですね!何も情報がなく本当にありがたいです😂
木更津市よりも袖ケ浦市のほうが住みやすい感じなのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
イベント事、交通的問題、ゴミ出し、治安を考えたら袖ヶ浦の方が私は好きです💦
下の方も記載している通り木更津の幼稚園に通ってる子も多いです!
隣の駅の長浦なども平成通りと言ってスーパーや100円ショップ、飲食店、24時間営業のドラッグストアなどがあり生活には困らないと思います
袖ヶ浦は駅前にそれらが固まってるイメージです🤔
木更津の方が便利なのはもちろんなのですが
土日や夕方の渋滞がすごく外出時間や通る道をよく考えないといけなかったり
燃えるゴミ袋が10枚で450円、ビンカンペットのゴミ袋は各お店ごとの値段なので700円超えているところもあります
あとは治安があまりよくないですかね😭
袖ヶ浦に来て治安が良くなったのを感じます。
隣の市なのに結構違うんだなと思いました
ワン
具体的にありがとうございます🥺
治安!今住んでるのが田舎で治安が悪いとか感じたことがないのでちょっと不安です💦
ゴミ袋もそんなにするんですね😱
車はあるので、袖ヶ浦に住むのを第一候補に考えて行こうかと思います!!
ワン
何度もすみません、ちなみに袖ケ浦市、木更津市で評判良い幼稚園あったりしますか?
はじめてのママリ🔰
どういう幼稚園が希望でしょうか??
自然派、元気にのびのび、食育、教育、体育など
なにかに力を入れているところがいいとかありますか?
ワン
一番は元気にのびのびです!2番目に教育ですかね、、
あと個人的には給食があると助かります💦
はじめてのママリ🔰
巌根駅周辺の幼稚園が該当するかなと思います
みどり幼稚園や高柳幼稚園は結構評判もいいと思いますよ!
周りだと高柳に通ってる子多いです🤚🏻
ワン
遅くなってすみません💦
高柳幼稚園、ホームページみたらすごく良さそうでした!
たくさん情報ありがとうございました!