※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

長野県で異所性蒙古斑を治療するならどこの病院がおすすめですか??

長野県で異所性蒙古斑を治療するならどこの病院がおすすめですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

局所麻酔を打つリスクを考えると、
圧倒的に症例数の多い県立子ども病院(松本エリア)かなと思います…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    初めてのママリ様は実際にそちらで治療された事があるのでしょうか?
    もしありましたら、詳しく教えていただきたいです(^^)

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の子どもも異所性蒙古斑があり、治療検討中でかかりつけ医や健診時に情報収集しているところです!
    お役立てずで申し訳ありません🙇

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます!
    私の子どもは腕の甲の近くに結構大きくて色の濃い蒙古斑があります。
    治療しなければ…と思っているのですが1ヶ月検診とかで先生に何か言われたりするのでしょうか?

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしの子どもも同じような箇所にあるのですが、1ヶ月健診では特に何も言われなかったです…
    というか、病気や要治療のものではないのでこちらから尋ねない限り何も言われないと思います🥲

    一応4ヶ月健診で確認しようとは思っているのですが、、
    前に助産師さんに聞いた時は薄くなるか少し様子を見て、
    気になるようならはやめに治療(健康保険適応、松本市では18歳まで医療費の上限が月500円なため)を勧められました🙇

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    でしたら、1ヶ月検診で聞いてみようと思います!
    ちなみに、出産は長野の病院でされたのですか??
    おむつかぶれで小児科を受診した時蒙古斑の事を言われ
    1ヶ月検診の時にいわれると思う。早めに治療したほうがいいよと先生から言われました。

    肌が白めなので余計に目立つし手以外にも目立つ所もあって不安です、、

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、県内で出産しました!

    うちの子もかなり色白で、同じ部分に予定日超過のため
    羊水が少なくなっていた影響で産後すぐ裂傷があり産院の小児科医も気づいていましたが特段何も言われなかったです😥

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    beforeぐらいの蒙古斑が
    成長と共に綺麗に消えたんですか⁈
    すごく綺麗でびっくりです!
    私の子どももそのbeforeの画像ぐらいなのが手にあります。

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下にコメントしていましました💦💦

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お尻に蒙古斑がほぼなくて写真の箇所のみだったのですが、気付いたら結構薄くなってきました!☺️
    一度も治療はしてないです。今は青あざの治りかけくらいになって来たので、ママリさんのお子さんもbeforeくらいの濃さでしたら薄くなるかもしれないです😣💦

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    beforeぐらいでも、ママリさんのお子さまぐらい綺麗になる可能性もあるとしれて安心しました、、
    治療を急いでやらなくちゃ!と焦っていましたが様子を少し見てから治療を考えてみようかなと思いました✨
    ありがとうございます😊

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

今の所は特にまだ治療もされてない状態ですか??

はじめてのママリ🔰

こども病院ですかね?
次女がサーモンパッチのレーザー治療を受けていますが、異所性蒙古斑の治療に来ている方とお話したことあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お話しされたことあるんですね!
    蒙古斑少しずつ消えるってお話しされてました??

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その方のお子さんは結構広い範囲にあるそうで、レーザーすることにしたんですと言っていました。
    蒙古斑は、おしり以外はあまり薄くならないので治療対象と聞いたことがあります💦

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり基本は消えないですよね、、💦
    サーモンパッチのレーザー治療の経過はどうですか?
    レーザー受けた後、痛がったり辛そうな様子って見られますか??

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3回ワンクールの初回なのですが、薄くなったような...という感じです😅
    レーザー後は特に気にする様子無かったです🙌事前の麻酔テープや施術時の身体の固定で大泣きです😭

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レーザー後は水ぶくれできたり、見た目痛そうな感じなのでしょうか?
    子どもの為に行いたいとは思っているのですが、泣いてる姿や辛そうな姿を見てしまうと私自身も辛くなってしまいそうです、、泣

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    数日間少し赤くなるくらいでした!医師には、先延ばしして2.3歳になってくると本人も色々分かってしまうし力も強くなるから早い方がいいと言われました💦
    それでも3ヶ月おきなので、ギリギリ2歳までに終わるか...というところです😂

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し赤くなるぐらいなんですね!
    私もやるんだったら今わからないうちに、、とは思っています。
    生後何ヶ月から治療始めました??

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初回は8ヶ月です💦紹介状貰って初診でかかって~としてたら結構かかってしまいました😞
    しかも、夏場は日差しが強くて季節を先に伸ばしたので次は12月(1歳5ヶ月)です😅

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    県立子ども病院は、紹介状もらわないといけないんですね、、
    いきなりの受診は難しいんですね💦知りませんでした!
    ありがとうございます😭

    レーザーの種類は

    Qスイッチルビーレーザー
    というものでしょうか??

    • 10月16日