※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1-3才の子供が食事や行動で悩んでいます。子供が叫んだり食事に集中しなかったり、昼寝後もグズグズして大声を出すことがあり、他の子供と比べて孤独を感じています。同じような経験をした方がいるか心配しています。

【子供の食事や行動についての悩みについて】

1-3才の子を育児されている方

お子さんは納得いかない時や抱っこして欲しい時ご飯中などに怒って叫びますか?
うちの子は泣くってよりかは叫びます
本人泣いてる風ですが涙出ていません

どこに行ってもみんな大人しく椅子に座って食事して
うちの子なんて集中しないかふぁなかなかご飯食べないし、フォークやスプーンで一生カチカチ鳴らして 大人のものを食べたがり阻止するとぎゃーーーーって叫びます

昼寝から起きた後もずっっっとグズグズ
声がでかいから耳がキンキンして、外でも叫ぶとみんなふりかえります あたりがシーンと静まり返ります

みんなこうだよって言われる度、実際娘のような子に出会ったことがないんです

児童館へ行っても、イライラして泣き叫んでる子いないじゃないですか

本当に同じ方いるんですか?もう孤独で消えたいです 

コメント

ちゃんママ

娘も自分のタイミングじゃない時に、片付けて、や歯磨きするよ、って言うと叫びます。
気に食わないことがあると叫びすぎてキーンとなります。
悪阻中でとくにそれがきついです。

あるあるなんですかね??

  • ママリ

    ママリ

    あるあるなのかそうじゃないのか気になります、、 悪阻の中叫ばれるの辛いですよね

    • 9月13日
ひろ

自閉症児ですがめちゃくちゃ叫びます、、

耳が痛いです。
限界です、、

  • ママリ

    ママリ

    うちも疑っています
    昔からですか?

    • 9月13日
  • ひろ

    ひろ

    うちの場合は3歳からです💦
    いろんな特性が3歳すぎてから出てきました。
    知的障害がつかない自閉症と診断付いています。

    • 9月13日
  • ママリ

    ママリ

    突然出ることもあるのですね💦 それまでは育てやすく意思疎通も取れていたのですか?きっかけがあったんですかね。。

    • 9月13日
  • ひろ

    ひろ

    意思疎通は今も取れますよ、
    集団での一斉指示は通りにくいですが、個別指示はしっかり聞けます。

    脳の発達とともに特性が出たり強くなったりするのはよく話なんだそうです。

    新学期など環境が変わるタイミングでうちの子は癇癪が酷くなり、睡眠障害も出て、食事拒否もあります。
    とにかく、定型発達の子とは全然違います。

    • 9月14日