※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

給湯器で75度のお湯を使ってミルクを作る際、70度以上で作る必要があるかどうか知りたいです。一度沸騰させないと危険なのでしょうか。

【ミルクを作る際に70度以上のお湯なら問題ないのか】


現在38wで里帰り中です。産後は混合を考えている為に出産前に知っておきたいことがあります。

実家の給湯器?が75度まで設定出来るものなのですが、ミルクを作る際に70度以上で作るとのことですが、一度沸騰させたお湯じゃないと危険なのでしょうか?

給湯器を使用すると75度のお湯がすぐ出せるのでミルク作りに便利だと思ったのですが‥何か問題点があるのか知りたいです。

コメント

ぽん

水の中の菌を殺すために一度沸騰させてねと産院で言われました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり沸騰させないと菌はいなくならないのですね;;
    給湯器を使わずにちゃんと沸騰させたものを使おうと思います🙇‍♀♡

    • 9月13日
ゆきの

沸騰させたままさらに数分待って、殺菌&カルキ抜きができたお湯を使います。
赤ちゃん少し大きくなったらいいかもしれませんが、流石に新生児に給湯器そのままはちょっと使いたくないなぁと思ってしまいます😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    沸騰させてから数分待った方が殺菌できるの感じですかね🥺?
    知識がなさすぎて熱ければ熱いほど菌を殺せそうでいいのかと思っていました💦

    新生児に給湯器そのままはよく考えたら怖いと思ったので沸騰したお湯を使おうと思います🙇‍♀💦

    • 9月13日
  • ゆきの

    ゆきの

    数分沸騰させたままにするとい意味です。殺菌は高温でできますが、カルキ抜きに時間がかかるので!

    • 9月13日