コメント
そうくんママ
申込時は、就労証明書だけで
入園後に育休中なら復帰証明書が必要なのが一般的だと思いますよ😊
( ・_______・ )
うちは就労証明書だけですね🤔🤔
退会ユーザー
育休中に入園予定です!
就労証明書と保育園の申請書で大丈夫でした🙏🩷(申請済みです)
そうくんママ
申込時は、就労証明書だけで
入園後に育休中なら復帰証明書が必要なのが一般的だと思いますよ😊
( ・_______・ )
うちは就労証明書だけですね🤔🤔
退会ユーザー
育休中に入園予定です!
就労証明書と保育園の申請書で大丈夫でした🙏🩷(申請済みです)
「保育園」に関する質問
3歳の娘とっても引っ込み思案で友達の輪にもなかなか入れず、そんな娘に保育園前に「⚪︎⚪︎ちゃん(自分の名前)お友達に一緒にあそぼって言えないの。みんなは言ってるけど⚪︎⚪︎ちゃんは言えないの、、、」と悲しそうにお話…
1歳半、、こどもちゃれんじぷちが気になるけど、今更感もあるし、、で悩んでいます。 自宅保育なのでこどもちゃれんじぷちの導入もいいかも…!と思っているのですが、既に1歳半、、、1歳の誕生日からのほうがよかったか…
現在私がインフルエンザです。 旦那は仕事、娘は保育園に行っていて家には誰もいないのですが家族が帰ってくる前に窓全部開けて換気すれば今はマスク外してて大丈夫ですかね? 鼻詰まりでマスクが苦しくて苦しくて😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
復帰証明書を会社に書いてもらって、それを保育園に提出するって感じですか?🥺
そうくんママ
そうです😊
自治体によって、何ヶ月以内に復帰しなければいけないってのは違いますが、、
指定の用紙に記入してもらって
提出が必要ですよー。
そうくんママ
ご自身の自治体名などいれたりして育休復帰証明書
って調べるとこんな感じででてきますよ⭐️
そうくんママ
入園してから、保育園から慣らし中に渡されました。
私も入園するまでは、その提出が必要なのは知りませんでした⭐️
ままり
ご丁寧にありがとうございます😊!助かりました♡