![ハム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーのお世話と最低限の家事で1日が終わり、やりたいことに追いつけずイライラ。疲れて何もできない日も。
不眠不休で動いているのに、ベビのお世話と最低限の家事だけで、1日が終わり、1ヶ月が終わります。
お世話の合間に動きまくっても最低限の家事しかできません。昼寝もせずこんなに頑張ってるのに、と悲しくなります。
家事は1日が終わればまた翌朝振り出しです。洗濯・掃除・ご飯・台所仕事。
やりたいことややらなくちゃいけないことはたくさんあるのに、なかなかそこまで行きつかずイライラします。
例えば保活。来月には申し込み開始するのに、何も調べたり見学に行けていません。
例えば予防接種。まだ、かかりつけ小児科を決めきれておらず、また一応理解して納得した上で打ちたいとおもうものの、自治体から送られてきたパンフレットに目を通すこともしてません。寝不足と仕事から離れて長いせいか、活字を読んで理解することもハードルを感じます。
なんの生産性のない同じことの繰り返しに疲れて、今日は授乳とオムツ替え以外何もしてません。また何もしないで1日が終わったことにため息です。
もちろんベビが成長してくれていることは嬉しいですが、授乳くらいしかしてあげておらず、絵本を読んだりおもちゃで遊んだり何かプラスαの関わりをしてあげているわけでもなく。ほんと最低限の関わりで日が暮れます。
- ハム(1歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月なんてそんなもんでしたよー!
あとは何事も完璧にと思わず手抜きしまくってました。
私は赤ちゃんと昼寝ばかりしてましたし、洗濯はドラム式で乾燥までお任せ、掃除はたまにコロコロするくらいで週末に掃除機、ご飯はミールキットで手抜き…としてました。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目も2人目も家事なんて一切やってません!ご飯もUberや買ってきたものばかりですー!
保育園→近い所
小児科→近い所です😂
最近全然寝てくれなくてずっと疲れてます😅
やっぱり睡眠取れてないと気力がなくなりますね💦
数分で終わるような家事(米を炊くなど)もやる気ないです💧
-
ハム
睡眠は大事ですよね。
この前も花瓶割っちゃったり、色々ミスが多くて、私こんなに仕事できないっけ?って落ち込んじゃいました。
トイレ掃除もやってしまえば、5分10分で終わるのに、なかなか手が付けられないです😭
コメントありがとうございました😊- 9月15日
ハム
コメントありがとうございます😭
はいー、私もドラム式乾燥機だし、ミールキットなのですが、、昼寝の時間が取れません💧
寝付くのも時間がかかっちゃって💦
赤ちゃんが寝た瞬間にこっちもスイッチ切ったようにすぐ寝られればいいのですが・・。
ずっと続くものではないということを励みに過ごしていきます👍