※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
家族・旦那

旦那が予定など決めるとき相談なしにいきなり言われることが多いです。…

旦那が予定など決めるとき相談なしにいきなり言われることが多いです。
仲の良い友達を家にいきなり相談もなしに家に来るように連絡したり、今日来るからなどと言われます。
私も何回も会ったことありますが、いつもいきなり言われることに少し不満があります。
小さい子供もいますし準備など何もできてない状態で招くことがほとんどです。
他にも旦那側の実家に帰ることを仕事から帰ってきて(朝に帰ってきます)今日行こうなど言われたり、準備に時間かかっていたらもう終わりそう?(本人はせかしてるつもりじゃない)って言われて急に言ってきたのお前やろって思ってしまいます。
いきなり予定言われることが多いので最近は旦那のスマホをチェックして言われそうだなって思っていつ言ってくるかって待ってます。
先の予定で旦那の高校の女友達(既婚子持ち)2人と予定組んでいますが、時間も朝10時と決められていました。
いつ言ってくるんだろーって私が別の予定入れてたらどうするんだろって感じです。
相談なしに勝手に色々決められて自分の準備、子供の準備もあるのに疲れます。
私が自分に余裕なさすぎるんですかね。
皆さんの旦那さんはどうですか?

コメント

まろん

うちは事前に確認してって言ってあるし私も予定入れる時は聞いてからにしてます!
ご主人に言っても直らないんですか?
あえてそのご主人が予定入れてる日に、この日私予定入れていい?って言ってみたらどうですか?😂

ハル

旦那様には前もって言え。と伝えてるんですか???

私は言います。
お前、突然言われて準備できるんか?
私がもし「今日、出かける」って言ってもお前文句言うなよ?
絶対したるからな。
と私は言ってしまう。。。笑

そして前もって決まってた予定すら意地悪で教えてあげず。笑笑

文句言ってきたら「お前いつもしてるやんけ。おかしいのわかったか?早よ準備せぇや」って言ってやります。笑笑

えびせん

いやいや、一緒に暮らしているんだから事前に伝えるのとか相談するのは当たり前の事ですよ!夫婦なんですから!余裕とかの問題じゃないですよ!!
それで今まで何とかしてくれてるからそれで良いと思ってるのではないでしょうか?ちゃんと話し合ってみましょ?😣

急に言われたら怒りますよ‼️夫のせいじゃない場合は仕方ないけど、「ごめんね…こういう状況で…」って言われれば仕方ないな、と合わせてあげる感じです。でも当日の朝とかは無理です。キレます😓

はじめてのママリ🔰

前もって言われないと嫌ですよね!
私は思いつきで行動したり、遊ぼうって言われるのめっちゃ嫌いなので更に嫌です…
理解してくれるまで旦那さんに頼むしかないかもですね(⌒-⌒; )

はじめてのママリ🔰

そんな日々耐えられないです…。

突然の予定が苦手なので、3日以上前に報告がない場合は協力も参加もしないと伝えています!

旦那さんがそれなら私も同じことして、それがどんなに大変か理解してもらいます😅