※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママり
妊娠・出産

子供の名前が決まらず悩んでいます。夫との画数が気になり、名字も凶なので選択肢が限られています。女の子で地格を重視していますが、どのように名前を決めたらいいか迷っています。

子供の名前がなかなか決まりません😂

いいなと思っても画数が悪いのが多いです…
名字が凶なんです。
夫は総格19画の大凶 私は結婚して33画の特殊格

夫が大凶だし、名字も凶だから画数気になるけど
昔すぎる名前は嫌だし…

女の子だから地格重視でいいともみるけど
名字が凶の方どのように決められましたか?

画数って気にする人としない人分かれると思うので
批判はご遠慮ください、、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

私も、夫の苗字が凶でした。
名前の由来云々を考えるより、画数がよくなる名前を色々考えました😅
結婚して苗字が変わる時は自分で人生を切り開いていくと考えて、まだ親の近くにいるうちは画数気になります🥲

ママリ

何かの本で基本的に天格は姓名判断上ではそこまで重視しないので過剰に気にする必要はないっていうのを見た事あります。 

私は結婚して天格(苗字)が大凶ですけど、姓名判断に関しては総格がよければいいかなって感じで決めました。
画数良いお名前にすると漢字の並びが違和感しかなかったのでやめました。
ちなみに旧姓も大凶です。
全体のバランスでいいと思います。
全部良いお名前ってなかなかないでしょうし。

はじめてのママリ🔰

苗字凶です😂
それ以外大吉で付けてます!
付けたい名前と苗字の相性が悪く名前だけ大吉ならいいかとも思いましたが、夫が全部大吉じゃないとって言い出して😂
すごく気にいる名前をつけれています😌

はじめてのママリ🔰

うちも名字凶ですが娘は名字変わるかもしれないしと思って好きな名前にしましたよ!
最後漢字で迷って画数良い方に決めました。
が、もう吉だったかなんだったか覚えてません!笑
画数なんてその程度です!

何かあったときにこの子は画数が良いから、悪いからって考えた事今まで無いですし、すぐに忘れるし、画数診断なんて名付け以外に見たことないし、最後候補から選ぶ時に迷った時の決め手くらいでいいのかなぁ〜と思いますよ。

KN

男の子ですが、気にせずつけました!

咲や

私の旧姓こんな感じです🤣
画数ありきで中性ネームになり、私が子供の頃は散々男に間違えられましたね😂
母に他に候補無かったのかと聞いたら、つけたかった名前は友人が先につけて、もう一つの同じ画数の候補は曽祖母の名前だから却下したと😅

はじめてのママリ🔰

画数を気にしないです。

うちも凶の画数だけど、ものすごく栄えた家でした。
今はさびれてますが😅
先祖には、この苗字でも殿様やった人も明治に警察署長してた人も居てるんだし、名前は関係ない、と思ってます。

はじめてのママリ🔰

画数気にしすぎて珍名や意味のない名前、好きでもない名前になるのは本末転倒だなと思いました💦

こんこん

名字9画で凶です!
天格はあまり影響しないので気にしてないです🤣


そして姓名判断が凶であっても、悪い意味ばかりじゃないです☺️

総画19画のよいところは個性豊かで発想も独自性に富んだ、一風変わった才能の持ち主。
繊細な面も持っていて、芸術的分野でとくに才能を発揮することが多いタイプ。
決めたことには一直線で、集中力が伴えば、仕事であっても趣味であっても成功を収める人もいる。

といった感じで良いところももちろんあります。


もし画数を気にされるのであれば、新字体、旧字体どちらで見ても地格、総格が良いようにするのが良いと思います。