![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母の視線が気になります。同居中で、義母がすぐ近くにいるときは気持ち悪いと感じる。自分が見られていると思うと不快。家の間取りを後悔しています。
【義母の視線について】
義母を気持ち悪いと思ってしまう。
我が家は旦那の実家の敷地内で同居をしています。
我が家の玄関と、義実家の玄関は10歩で行けるほど近いです。
義実家のリビングの掃き出し窓から、我が家の玄関や駐車場が見えます。
旦那がタバコを吸いに外に出ると、義母はすぐに玄関からでてきて話しかけます。
私が出入りしても、出ては来ないのですが、きっと見られてるんだろうな〜…と思うと、『きもちわるい』と思ってしまいます。
こんな私は心が狭いのでしょうか。
もっと、家を建てるときに間取りを考えるべきだったと後悔しています。。。
- ゆう(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ちょっと嫌ですね💧
リビングのカーテンあいてたら見えるぐらいならまあ私は気にしないですが、毎回タバコの時出てくるのはちょっと気持ち悪いですね💧
ゆう
コメントありがとうございます☆
嫌ですよね。。。
監視されているみたいです。