![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
11ヶ月までまともに食べなくて
狂いそうになってました!
個人的にいいとこ取りな性格なので
食べないメリット見つけて
そちらを信じていました笑笑
今2歳ですが…発達障害の疑いはないです!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
スプーンでベビー茶やミルク飲むのもオエってしますか??
もし飲み物でも吐き出しがあるようでしたらスプーンに慣れる練習がいるかもしれません😭
飲み物は大丈夫で、それ以外でなるようでしたら、最初はミルク粥のペーストから他のものを食べる練習が良いと思います。
娘は8ヶ月頃まであまり食べませんでしたが(一口の時もありました)、ガーバーのオートミールにミルク入れたり好きな物から徐々に慣れさせていきました。11ヶ月頃から何でも食べて爆食化してます!なので、不安は尽きないと思いますが、嚥下のペースは発達障害有無関係なく、本人によると思います!😭
あとは慢性的な睡眠不足や昼寝が不足してる時は拒否が多いと言われてます。もしそうでなければすみません🙇♀️
コメント