※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃん用の食器洗いについて、皆様はどのように使い分けていますか?洗剤やスポンジは専用を使った方がいいでしょうか?

【赤ちゃん用の食器洗いについて】

離乳食の食器洗いについて教えてください😭

赤ちゃん用の食器、哺乳類は専用の洗剤と大人とは別のスポンジで洗ってます。
10倍粥をたく炊飯器、まな板、包丁は
大人用の洗剤とスポンジで洗ってます。
まな板は離乳食用に新しく買い、
包丁はあんまり使ってなかった小さいのを使ってます!!

炊飯器、まな板、包丁を
スポンジと洗剤。
きちんと赤ちゃん用を使った方がいいのでしょうか。

皆様はどんな感じに使い分けていますか?
教えて下さい( ; ; )

コメント

りん

全て分けたことないです🤭

  • ママリ

    ママリ


    早速のご回答
    ありがとうございます🩷

    • 9月13日
♡

全て大人と一緒のものを使ってました🥺

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます🩷

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

わかります〜🥺私もスポンジ別で洗剤も別にして、赤ちゃんのは更に酵素漬けしてました😂(笑)

2人目になってぜーんぶ一緒に洗ってますが酵素漬けだけしてます!(笑)

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます🩷!

    • 9月13日