![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳アレルギーで、ヨーグルトは加熱して0.5→0.75→1まで増やしています。初めて与えた時は赤みと湿疹がで、受診後は加熱指示。量を増やす際、湿疹が出ない範囲で進めることに悩んでいます。
乳アレルギーあります。
ヨーグルトの進め方で今は加熱して小さじ0.5→0.75→1まできました。
2-3回試してから量を増やしています。
初めて与えた時に加熱なしで小さじ1で上半身に赤み、湿疹がでました。
受診しパッチテストで陽性、加熱して与えるように指示ありそのようにしています。
この先、小さじ1.25→1.5→2…と少しずつ進めたらいいと思いますか?どのくらいまで食べれたら小さじ1ずつ増やすか悩んでいます。
小さじ1で湿疹はないですが口周りが部分的に赤くはなります。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちは0.1グラムずつ増やしていきました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
どのくらいの量まで0.1ずつ増やしましたか?
はじめてのママリ
2.5gまで来たときに、主治医から0.5gづつ増やしてといいと言われました!
3gで症状出るならまた3.1を1〜2週間続けてました💦
はじめてのママリ🔰
2.5グラムまで0.1刻み…長い道のりですよね😭💦
結局今日また小さじ1で湿疹出てしまいました…
小さじ0.75からもっと小刻みで増やしてみます!
ありがとうございます😊