※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3-4歳のお子さまの朝ごはんについて教えてください。現在はチャーハンや混ぜご飯、ヨーグルトや果物を与えていますが、野菜が不足していることを気にしています。おやつにはとうもろこしやきゅうり、枝豆を食べさせています。

3-4歳のお子さま…朝ごはんどうしてますか?

ちなみに我が家は、作り置きしてある
チャーハンか混ぜご飯+ヨーグルトか果物
それでも足りない場合は食パン(何もつけないのが好き)です。

毎日そんな感じで、、笑
野菜とかなくて本当申し訳ないなぁと思いつつ、過ごしてます。

その補い?じゃないですが帰宅して夕飯までは、おやつに、とうもろこし、きゅうり、枝豆など食べてます。

保育園に頼りまくってます( ; ; )

コメント

ママリ

えー朝からお米とヨーグルトか果物食べてくれるの羨ましい、、うちコーンフレークだけとかクリームパンだけとかです毎日。保育園では野菜も果物もしっかり食べるけど家では一切食べず夜ご飯塩おにぎりだけーとかですよwww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭
    朝モリモリ派みたいで、お米もすごい食べるんです🌾😱

    我が家も夜ご飯おやつで野菜食べさせたら、ご飯の時間はそぼろご飯だけ、とか魚とご飯だけとかです😂

    保育園様々で…同じく、保育園ではほぼ食べてるからいっか…と思ってしまってます🤣

    • 8月2日
deleted user

素焼き卵、ふりかけご飯、バナナ(他のフルーツがあればそれを)、夜の残りの具沢山汁でほぼ固定です!

野菜は朝に限らず夜も基本汁からのみですが、長女は最近汁の野菜も食べません🤷笑
栄養溶け込んでるからいいや、と汁の水分摂ったら馳走様しておっけーにして諦めてます。

汁もない時は冷凍ブロッコリーやミニトマトがあれば出すくらいです🍅

休日のみパンを出します🍞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    具沢山汁いいですね🤔✨
    我が家は、汁系はあまり好きじゃなさそう&こぼされたくない、があって。笑
    出さずにいましたが、そこから野菜取れるますよね✨
    夜具沢山の汁物試してみたいとおまいます✊

    ちなみに休日はうちも、食パンだけよくありす🤣

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございました😭

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

パンと、ほうれん草パウダーをかけたヨーグルトを食べてます!
同じく保育園に頼ってます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊

    ほうれん草パウダー‼️😮
    そんなのあるんですね🥬
    調べてみます✊

    保育園様々〜です😂

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

2歳児ですが、
よく食べるタイプなので
納豆ご飯と具だくさん味噌汁とか
しらすご飯、卵かけご飯とか
鮭焼いたりとかもあります!

あとはパンのときだとミネストローネやコーンスープとか。

フルーツは大好きなのでよく食べます🤤

野菜単体はそこまで朝から出しませんが
味噌汁やミネストローネ、コンソメスープだったりそこに豆腐やきのこ類、野菜をたっぷり入れるようにしてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊

    納豆ご飯朝から出すと、色々大変なことになりかねないので躊躇してますが、確かに簡単に栄養取れるので良いよね!
    お魚🐟えらいです‼️
    自分は親にしてもらってたのに、できてなくて…たまに落ち込みます😢

    やはり具沢山汁系ですね✨

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    週3くらい納豆ご飯率、高めですw
    末っ子はお肉よりお魚派なので魚が多めです🐟

    小さい頃はムラがあったりしますし食べれたらなんでも良いと思いますよ😂

    • 8月2日