
育児ストレスで悩んでいます。息子の面倒を見るのが辛く、一人の時間が欲しいと感じています。
育児ノイローゼ気味です😞
旦那は海外単身赴任中で、ずっとワンオペです。
少し前までパートしてましたが、しんどくて退職して専業主婦です。
今日は5歳の息子が、朝からいまいち元気がなく…。
それでも熱はないし、園に行ってもらおうと準備しましたが、「やっぱり体調悪くて辛かったらかわいそうだな。」と思って欠席させました。
でも園に欠席連絡してから、今日一日息子と一緒か…とため息が止まらず…。息子のこと、足枷のように感じてしまいます。
週末も3連休だし、、
はあ〜1人の時間が欲しくてたまりません😂
パートしてたときよりも、1人時間多いはずなのにな…。
こんな気持ちで育児して息子に申し訳ないです。
- みー(6歳)
コメント

むうさん
みーさん尊敬します🥺
私なら元気がなくても熱がないなら園に行ってもらっちゃいます😖うちもよくありますが、保育園に行くとなぜか元気になる息子なのであまり気にしなくなりました笑
ずっとワンオペは心の環境にも辛いですよね。今はみーさんの心に従ってしっかり休む(1人時間満喫)事をした方が絶対に良い!ご実家に頼ることは難しいでしょうか?
みー
確かに、行ったら全然平気なことありますよね🥺
1人時間満喫したいですーー!😭
実家はなかなか頼れなくて💦
また園に行けるようになったら、ゆっくりしようと思います😢
優しいコメントありがとうございます!!✨