
コメント

はじめてのママリ🔰
給食の仕事をしています

ひなの
事務パートしてます!
9-14です😊
-
ままり
コメントありがとうございます🙏🏻
長期休み中の事務の間、お子さんたちはお留守番ですか?何歳くらいからお留守番させていますか?- 9月13日

Yu-chi
近所の個人経営の飲食店で清掃、開店準備してます!
焼き鳥屋さんなので仕込み(内職)は家でしてます!
清掃や準備は連れて行ってました☺️
以前訪問介護してましたが事業所に置いていっていいよ!と言ってくれてました。 実際保育園時代祝日とか休日出勤のときは事業所に預かってもらって仕事行ってました✨

はじめてのママリ🔰
調理補助です(^^)
学童は使ったことないです!
ままり
コメントありがとうございます🙏🏻
給食のお仕事どうですか?求人はあるのですが、ここですごく大変って言う書き込みを見て悩んでいます💦
はじめてのママリ🔰
給食専門のパン工場に7月に入ったばかりで、夏休みを挟んでまた新学期という新人なので、今は覚える、、そうですね、頭で学習というよりも動きを身体に叩き込んで覚えさせる感じがするから大変です。
でもだれも置いていかない責任感とチームプレーが今日の仕事を追わせるために大事という共通の意識が先輩たちひとりひとりにしっかり根付いていて、一生懸命がゆえのきつい言葉は飛ぶものの、わからないことは聞きやすく、きゅうな休みもなんとかしていくから大丈夫!というなかなか当たりの職場でした!!
でもね、休憩時間なしで、ずいぶん、塩分補給も個人のタイミングよりもすきをみて一人が全員ぶん用意し、交代で仕事の一環の義務として「摂取」するみたいなところがちょっとおもしろいです😂
ままり
なかなか体育会系の職場なんですね😲入ってみないと雰囲気ってほんと分からないですし、当たりと思えるお仕事に出会えてよかったですね♡
お料理得意ですと胸張って言えれば良いのですが、そうでもないので給食のパート悩むところです💦
子供たちを思うと条件はいいんですが😂
少し考えてみます!お話しお聞かせ下さりありがとうございました💕