

おにく
離乳食始まってからで大丈夫ですよ^_^
昔はミルクや母乳以外のものを早いうちから飲ませてたみたいですが、いまは水分補給もミルクや母乳で、それ以外の飲み物は離乳食始まってからで大丈夫ですって指導される方が大半だと思います。

ポン子ちゃん
麦茶などは離乳食始まってからでいいですよ♪今はおっぱいやミルクを飲むのが大切な時期だと思います。
商品には色々書いてますが、当分飲ませなくていいと思います。

退会ユーザー
上の子は離乳食始めてからしかお茶飲みませんでした(^^;試しに3ヵ月とかで飲ませてみましたが飲まなくて(^^;
無理にあげなくても今は大丈夫ですよ!離乳食始めてからでも遅くないし、早く飲ませたからと言って離乳食の食べがいいとかはないので(^^;

PIKO
うちは、3ヶ月頃から母乳を4時間おきに飲ませていて、お風呂上がりに母乳あげると間隔ずれちゃって…そこが気になったので、白湯や麦茶をスプーンで飲ませていました👌…というより、口の中が潤う程度なので、飲ませたとは言えない量ですが💦
あと、その頃は夏で暑かったので、外から帰って来た時も飲ませていました🙆
離乳食の時にスプーンには慣れていたように感じました!
皆さんおっしゃるように、離乳食始まってからで全然いいですが、飲ませる事は悪い事ではないので、ゆゆゆさんの気分であげてみるのもいいかもしれないです😉

結優
完母です。
離乳食初めてからでいいかなぁと思ってるのであげたことないです。

ゆゆゆ
みなさん回答ありがとうございます☺︎
アドバイス通り離乳食始まってからにしようと思います!
コメント