![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NIPT陰性で首のむくみが指摘された方、その後の検査や出産後の体験談を教えてください。現在12週目でNIPT陰性だが、首のむくみが気になる状況。羊水検査はリスクを考慮して検討中。体験談を聞きたいです。
【NIPT陰性・首のむくみあり】
NIPT陰性でも首のむくみを指摘された方、その後の検査や出産後の体験談など教えていただけると嬉しいです。
現在12週目でNIPT陰性だったのですが、エコーで見てもらうと首のむくみが3.4mmあると言われました。
先生には、首のむくみ3.5mm以上あるとNIPTを勧めるんだけど、既にNIPT陰性とわかってるから大丈夫だと。あと、赤ちゃん少し大きめということを考慮すると基準に近くても大丈夫なんじゃないかと言われました。
染色体異常を確定検査できるのは羊水検査だが、流産リスクを取ってまで検査するほどむくみは厚くない、とも言われました。
色々不安で、諸先輩がたの体験談をお聞きして参考にしたいです。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
わたしでは無いですが、友人がむくみありと言われていましたが(何ミリかは聞いていませんが)経過観察していて、少しずつむくみが減り…元気な子供産みましたよ。
![めい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めい
NIPTが陰性であれば、無事に元気なお子様を出産出来る可能性が高いと思います✨
NTを正確に測るのは専門の先生でないと難しいと言いますし、3.4mmであれば今後消えていく可能性も高いと思います😌
とは言え心配ですよね💦
私はNTを指摘され死産をした経験がありますが、もっと絶望的な数値でした。
-
はじめてのママリ🔰
辛いご経験にもかかわらず教えていただきありがとうございました。
NIPT陰性だとある程度安心ですよね。染色体や遺伝子の異常が全てわかるわけではないようなので、経過観察して羊水検査を受けるかどうか考えたいと思います。それにしても妊娠って悩むポイントがたくさんありますね💦- 9月15日
![マママリリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マママリリ
すみません、まだ生まれてない&羊水検査結果待ちですが3.1mmで指摘されました!羊水検査勧められて過去に流産死産経験ありの33歳なので受けました!
陰性なら心配無いと思います🫤
年齢にもよりますがダウン症の確率は
NT指摘された人3%
正常な人1%
くらいらしいです
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました!
羊水検査がいい結果ですように、お祈りしてます🙏- 9月15日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!むくみだけでは判断できませんもんね💦私も経過観察で減ることを祈ってます