
コメント

なのあーる
うちの息子は
環境の変化にめちゃくちゃ弱く
小学生になり案の定
メンタルボロボロになり
半分不登校になりました🥲
質問に答えられてなくて
ごめんなさい。なんですが、
私の周りは理解がなく
勝手な私の判断でだんだんと
行けるようになり
2年生になった今は
普通に行けるようになりました!
なのあーる
うちの息子は
環境の変化にめちゃくちゃ弱く
小学生になり案の定
メンタルボロボロになり
半分不登校になりました🥲
質問に答えられてなくて
ごめんなさい。なんですが、
私の周りは理解がなく
勝手な私の判断でだんだんと
行けるようになり
2年生になった今は
普通に行けるようになりました!
「ココロ・悩み」に関する質問
ちょっとモヤっとしたのですが、皆さんどう思いますか? 現在妊娠後期です。 友人2人(独身です)とランチに行くことになりました🍙 友人たちと私の自宅は電車で1時間ほど離れている距離🚃 友人の住む場所の方がお店がたく…
高校生の頃から、バイト代など 母にあなたの携帯代払えなくなるよ等言われ お金を渡すような暮らしをしてきました。 社会人になってからも毎月毎月 生活費が足りないとか弟の学校や部活の お金が足りず辞めさせないといけ…
子供の人数の会話についてどう思うか教えてください😂 まず、1人も子供産んでない方に 子供欲しいと思ってる?などは 絶対に言ってはダメじゃないですか。 絶対にタブーですよね。 で、2人目考えてる?も なんとなく聞き…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
行き渋るにも、根本的な心の問題が隠れているのは承知してます。ただ、それをどう取り除いたら良いのか、、行けるようになって良かったです😊
それはきっと、お母様が自然とお子さんに自信をつけさせてあげたんだと思います!!お話が聞けてよかったです✨
なのあーる
参考にならず
気分を害されていたら
ごめんなさい🥲
私も最初、担任の先生や
保健の先生には
お話していました🙇♀️
はじめてのママリさんの
息子さんが元気に
学校行けるようになるよう
願っています。
はじめてのママリ🔰
とんでもないです😊
私もきいてもらえるだけで救われる気持ちになれます。
お話していただき、ありがとうございました✨