
コメント

おも
うちの息子は
環境の変化にめちゃくちゃ弱く
小学生になり案の定
メンタルボロボロになり
半分不登校になりました🥲
質問に答えられてなくて
ごめんなさい。なんですが、
私の周りは理解がなく
勝手な私の判断でだんだんと
行けるようになり
2年生になった今は
普通に行けるようになりました!
おも
うちの息子は
環境の変化にめちゃくちゃ弱く
小学生になり案の定
メンタルボロボロになり
半分不登校になりました🥲
質問に答えられてなくて
ごめんなさい。なんですが、
私の周りは理解がなく
勝手な私の判断でだんだんと
行けるようになり
2年生になった今は
普通に行けるようになりました!
「ココロ・悩み」に関する質問
みなさんならどう感じますか? 上の子(小1)が私の前でだけ なんでだよ くそばばあ このやろう などと言ってきたり 癇癪を起こしたりします 昨日不貞腐れて?(ゲームの時間が少ないと) 1人で端っこで寝てしまい 寝…
娘がほとんど着なかった服が数着あり ご近所で園で挨拶するくらいのママに 下の子に使ってもらえたらとお譲りしようと思うんですが びっくりされますかね?💦 (周りで渡せそうな歳の女の子が居ないため) それを機に会話…
幼稚園のママ&子供達の集まりに初めて誘われました🥹 上のお子さんがすでに園に通っていて関係が出来上がってる方がほとんど&週1のプレ通園(子供のみ)なのであまりお話したことがなく、誘われたことにもびっくりなの…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
行き渋るにも、根本的な心の問題が隠れているのは承知してます。ただ、それをどう取り除いたら良いのか、、行けるようになって良かったです😊
それはきっと、お母様が自然とお子さんに自信をつけさせてあげたんだと思います!!お話が聞けてよかったです✨
おも
参考にならず
気分を害されていたら
ごめんなさい🥲
私も最初、担任の先生や
保健の先生には
お話していました🙇♀️
はじめてのママリさんの
息子さんが元気に
学校行けるようになるよう
願っています。
はじめてのママリ🔰
とんでもないです😊
私もきいてもらえるだけで救われる気持ちになれます。
お話していただき、ありがとうございました✨