※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

大豆アレルギーのお子様、食品によって症状が異なることがありますか?薬の副作用で口周りが赤くなる、目が赤くなる程度の場合、様子を見てもいいでしょうか?

お子様が大豆アレルギーの方いらっしゃいますか?検査で数値がレベル3だったのですが、豆腐や納豆は問題なく食べれています、でもきな粉?はなんか痒がっているような、、、。食品によって症状が出るでないはありますか?あと、アレルギーの薬は一応もらっているのですが、口周りが赤くなる、目を掻いて赤くなる程度の時は様子見でもいいのでしょうか?

コメント

みー

うちの子は豆腐が全くダメで、納豆やきな粉は大丈夫です。
先生からはきな粉の方が含有量多いのにね?って言われます💦
口の周りが接触して赤くなったりするので、食事前に保湿クリーム塗って食べさせたりしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの先生も豆腐や納豆よりもきな粉は反応出やすいと言ってました💦口周り赤くなる以外には症状出ないですか?

    • 9月13日
  • みー

    みー

    皮膚に接触した部分が赤くなります!それ以外の症状は卵アレルギーほどはないです🤔

    • 9月13日