育児休暇の期間について悩んでいます。保育園入園のタイミングや復帰時期、子供への罪悪感など不安があります。どのように考えたか、モチベーションはどうでしたか?
育児休暇の期間について。
長文で失礼します。
現在妊娠6ヶ月になり、10月出産予定です。
1年間育休をいただく予定でおり、今月から派遣の方に仕事を引き継ぎ中です。
保育園のことを調べている最中なのでしが、1年後の10月より半年後と4月のほうが入園しやすいということが分かりました。(当たり前ですが)
4月ですと生後約半年になりますが、正直1年は一緒にいたいので4月入園の選択肢はありませんでした。
夫は特に4月でも問題ないのではと言います。
ただ、現実的に4月の方が入園しやすいでしょうし、自分自身もブランクが短い方が復帰しやすいかとは思います。
こうして考えていると、完全に大人の都合ですよね…
保育園もきっと待機児童問題があるので『入園させたい園』ではなく『入園できる園』になってくると思います。
考えれば考えるほど、子供にも申し訳ない気持ちになり涙が出てきます。
また派遣の方にも1年でとお願いしているので私の都合で半年になるのは迷惑がかかってしまいます。
無事保育園に預けられるのか、子供に寂しい思いをさせないか、そしてブランクを乗り越えて復帰できるのか。その時会社に自分の居場所があるのか…
幸いつわりがあまりひどくないので、時間がある今このうちに職場復帰に役立つ資格取得を考えています。
長くなってしまったのですが、みなさんは復帰の時期はどのように考えましたか?
子供に罪悪感は感じませんでしたか?
また、産休前までのこの時期をどのようなモチベーションでお仕事してましたか?
- いちご(9歳)
ゆーゆ
私の知り合いが同じような状況でしたが、認可保育園に入りやすくするためにも、育休明けから認可外に預けて、4月から認可保育園にという方法を取ったそうです。
また、認可外に通わせてる方が、保育を必要としていると判断され、認可保育園に入りやすくなるそうです。
半年程は多少お金がかかりますが、子どもの事、仕事の事を考えると割と良い方法ではないかぁと思います。
momomom
10月復帰で考えていいと思います。
育休中の給付に関して、保育園が決まらなかった場合、1才半までは育休時期延長できますよ~
ただ「保育園申請したけど落選した」通知の用紙が必要なはずです。
資料手元になく、曖昧な言葉ですみません。。
退会ユーザー
私も現在妊娠6ヶ月で10月に出産予定です!いちごさんと同じで、1年は一緒に居たいと考えています。私の場合は、育休を延長して来年の4月まで取り、1歳になってから保育園に入れるつもりです。10月に復帰を考えていましたが、やっぱり4月の方が入園しやすいみたいなので‥。生後半年で保育園に入れるのも心配ですし、初めての子供なので成長を近くで見ていたいと思いまして。10月から4月までは給料なしになってしまいますが(^_^;)それでも、子供のことを考えたらそれがいいかな、と。経験者の意見でなくて申し訳ないですが、いちごさんにとっていい方法が見つかりますように‥!
ゆま
私は今年一月に出産し、来年4月まで育休をとる予定です。いちごさんと一緒でお休み中は派遣の方にお願いしています。
帰る席を用意頂いてるのはとてもありがたいも思っています。ただ、仕事を離れて、半年、出産をして、気持ちがかなり揺れています。
産むまでは、経済面でも仕事辞めたらもったいないと思っていましたが、出産すると、この子と離れるのが嫌になっています。なので、できるだけ長く育休をとるつもりです。保育園問題はありますが。。そして復帰し、がんばれるだけがんばって、それでも子供と一緒にいる方がよいと感じれば主婦になることも考えています。
都合のよい考え方ですが、仕事より子供なのは当たり前なので。。
産休まではとにかくお体を第一に仕事されてください^_^
りか★☆
5ヶ月になる頃0歳クラス4月に入園しました。
一歳の4月はうちの近くの保育園では100人待ちや、倍率25倍も珍しくありません。
育休一年取って延長したのに一歳クラスに入れなかった場合、退職しか道はなかったので、0歳でいれることにしました。
寂しさは当然あります。
でも、0歳から保育園が可哀想、というのは人それぞれどう思うかだと思います。
一歳から保育園に入る子の方が、保育園に馴染むのもいろいろ大変そうなのを見聞きします。
保育士の友人からも、0歳の方が保育園は安心できる場所だと認識するのが早いと聞くこともあります。
園のお友だちに感化されて、成長もしてますし、毎日楽しそうです(^^)
可哀想と思う、罪悪感を感じる、というのならば、0歳入園はやめた方がいいかもしれないですね。
1歳になれば可哀想じゃない、と思えるなら一歳までしっかりいてあげた方がいいと思います。
もし、寂しい気持ちであるとか、可哀想なのかな?わからない…というモヤモヤなのであれば、保育園に早くから預けた人のいろんな話を聞きながら、自分の場合のメリットデメリットをしっかり考えて答えを出されるといいかもしれませんね。
私は育児の面(成長、離乳食や睡眠のリズム、楽しそうにしてるなどなど)でも、仕事面(ブランクが少なくてすんだ、収入が安定した分で子供に還元できることもある)でも、0歳で入れてよかったと思ってます(^^)
いちご
ご返信下さった皆様へ
長文にも関わらず、ご丁寧に返信下さりありがとうございました!
本当に心強く、嬉しかったです!!貴重な情報もありがたかったです。
文章にしてみて、心が整理された気がします。
正直、実際に出産し、我が子をこの手で抱かなければどれほど愛しいかは分からないと思います。想像以上だと思います。
ゆうママさんのように、離れたくないという気持ちになりもしかしたら主婦になるという選択肢がでてくるかもしれません。
先のことは誰もが分かりません。ただ、どんな状況でも、子供第一に考えた選択をしていきたいと思います。
皆様本当にありがとうございました。
コメント