※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほし
子育て・グッズ

乳製品の消化管アレルギーで、粉ミルクは大丈夫だが牛乳やヨーグルトで症状が出る方がいますか?血液検査で乳製品アレルギーと診断されたが、ミルクを飲んでいたのに症状が出た経験がある方いますか?

【乳製品の消化管アレルギーについて】

乳製品の消化管アレルギーなのですが、普通の粉ミルクは大丈夫ですが牛乳やヨーグルトなどで症状が出た方はいますか?

完母でしたが、生後4ヶ月の時に3日間ほど粉ミルクを飲んでいた日があり
8ヶ月の時にマーガリンが入っている食パンを食べたら大量嘔吐しました。

血液検査の結果、乳製品が陽性で出て消化管アレルギーと診断されました。

先生も私も、ミルクは飲んでいたのになんでかな?という感じでした。
同じ方いますか?💦

コメント

ミルクティ👩‍🍼

私の子ではないですが、友達の子に居ます😭
粉ミルクは大丈夫でも、牛乳やヨーグルトなどの乳製品でアレルギーが出るそうです🥹
その友達、ミルクの乳製品はアレルギーが出にくいと言われたそうです🥺
生まれた時から飲む物にアレルギーが出やすい物を使っていたら、赤ちゃんは生きていけないでしょ?って言われたみたいです🥲
それでもアレルギーが出てしまう子もいるので、アレルギー用のミルクも発売されているそうです🥹

なので、粉ミルクでアレルギーが出ないからと言って、乳製品でアレルギーが出ないは違うみたいです🤔

  • ほし

    ほし

    こういうタイプのアレルギーもあるんですね…!
    一般的ではないけど他にいると思うと安心しました😊

    • 9月13日