

はじめてのママリ🥺
私も新生児期間は完母だったんですけど母乳がしっかり出始めてから肌も白目の部分も黄色いしとても心配してましたが
入院中も2週間検診も1ヶ月検診も引っかかりませんでした。
黄疸は母と子の血液型の違いでおこると見たことがあります!

⋆͛🦖3匹の怪獣🦖⋆͛
黄疸はお母様のせいぢゃ
ないですよ☺️✨
ウチの子3人とも黄疸出ましたし
1番上の子は退院してから
数値が悪くなり1日入院しましたが
その後は元気に育ってもぅ6歳です✨
完母だと黄疸出やすいと
聞いた事があるので
1ヶ月健診で診てもらえるので
もし入院になっても
光を当てるだけで痛くないので
心配だとは思いますが
大丈夫だと思いますよ☺️
コメント