※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
お仕事

アイリストをしている女性が、パートタイム扶養内で働いている際に、オーナーから歩合制の提案を受けました。保育園の用事などで自由に働ける利点を考えると、この提案についてどう思いますか?

パートタイム扶養内でアイリストをしています。
先日オーナーから歩合制はどうかな?と提案されました。保育園の用事とか歩合制だと自由に働けるからどうかな?と。
みなさんならこの提案されたらどう思いますか?

コメント

けー

どれだけ働けば歩合のほうが給料良くなるかなどはしっかり計算されたほうがいいと思います💦

  • みみ

    みみ

    そうですよね。
    やはり、固定の方が絶対いいですよね。
    やっぱり経営者からすると歩合制でやってくれたほうがいいですもんね、、、

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

私もアイリストしています!!
私の給料の場合ですが、時給と売上の45%どちらか高いほうが給料という形をとってもらってます。
毎月何万円!っていう保証があったほうがいいと思うのでオーナーさんに相談してみては?☺️

  • みみ

    みみ

    そうなのですか!!
    ちなみに、今はパートタイムですか?
    毎月の売り上げってどれぐらいですか?

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

パートで働いてます!
大体50万行くか行かないかくらいです😶

  • みみ

    みみ

    パートタイムで50万ですか!!!!すごいですね(>_<)
    ちなみに、扶養内ですか??

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

私もアイリスト歩合で働いています!
扶養内になるように経費で切ってます!
確定申告でなんとでもなります🫡