![るり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
専業主婦なので平日は作りますが 、土日は旦那の役目です🤣✌️
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
基本私が作ったりしてますが、後期になるとお腹も出てきて長々立っているとお腹が張ってきたりするので、そーなったら旦那に『今ご飯作ってたんだけど、お腹が張ってきちゃって、治ったらやるけどパパが仕事から帰ってくるまでに間に合わなかったらお願いしたい🙇♀️』って言ったりしてます!(笑)
とくに、『え〜』とかも言わず『そっか、分かった』って言ってくれて仕事終わりに途中までやってあったのをしてくれたりしてました!
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
共働きです。妊娠してから7割は主人が料理作ってくれて、洗濯やゴミ集めしてゴミも捨ててくれたりしますが、掃除は言わないとしてくれません🙆
あと後期つわり、前置胎盤のため安静にしてたい&強いお腹のハリや痛みもあるのに、家に友達を呼びたがります。何もしなくていいっていうけど、気を使うし、結局あとでグチグチ言われるのもイヤ。
優しくて積極的に色々してくれるけど、結局、妊婦の辛さわかってるようでわかってないな〜と思います😂
帰れる実家があるだけ羨ましいです。。
-
るり
7割ですか🥺洗濯も🥺素敵ですね🌸
友達呼ぶのはやめてほしいですね🥲💦
そうですよね、やっぱり妊婦本人にならないと100%は理解難しいのかなぁと私も思ってます💦🥲- 9月12日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの夫も料理は手伝ってくれないです💦私がお願いして指示したらやってくれるって感じです😣
それでもありがたいですが、本当は大丈夫?やるよー!って言って欲しいといつも思ってます😭
それを言ってもすぐ忘れちゃうのか動いてくれないので、諦めて指示していこうかと思います😭
-
るり
同じですね🥺💦わかります😭声かけてほしいですよね🥺 私も言ったことありますができるならやって欲しい〜って言われて😅笑 積極性求めるのは半分諦めかけです。笑
- 9月12日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
専業主婦なので自分でやってましたよ😗後期は外食とか多かったですね😅💦
今まで頼んだ事ないですし、
旦那の料理してる姿も見た事ないです😂
るり
約束してるってことですか?😳 羨ましいです🥺💛
はじめてのママリ
土日1人じゃないからやる気出ないしめんどくさいんだよねって話したら俺が作るよって約束してくれました🤣
食器洗いもセットで休みの日はすることになってます✌️
るり
やさしいですね🥺🫶素敵です🥺🌸