

はじめてのママリ
うちも子供二人いるワーママです!
どいつもこいつも現実見えてないヤツばっかですね〜🫠
どうせ働くなら正社員が良いに決まってます!
お金はいくらあっても困らないし、子供の教育費ひとり数千万+老後の資金数千万貯めないといけないことを考えると、共働き一択です。
どんどん世の中の物価は上がってる上に増税や社保の高騰、インフレでどんどんお金の価値は下がってるというのに…
専業主婦が当たり前だったのは平成初期までです。
保育園に行っても毎日こどもたちは帰ってくるし、触れ合う時間も充分あります。
ママリさんは間違ってないです!
たくさん貯金してQOL充実させて見返してやりましょ🤭🤍

はじめてのママリ
え!私なら正社員一択です!!
だって、子どもにとっても同世代の子と遊べたり、保育のプロに構ってもらえる時間がある方が楽しいと思いますし、早くから保育園に入れている方がIQが高くなったり、社会性がより身につくらしいですよ。
それに、お金の面でも、何だかんだお金がないと出来ないことは多いと思います。
一緒にいるのが1番いいんですかね?それより、少しいる時間が短くても、習い事や短期留学や、旅行や遊びなど、色々と体験させてあげたいです。
子どもにとっても、一緒にいるのが1番の幸せとも限りませんし💦
自信をなくす必要も、やる気をなくす必要もないですよ!
自信をもって、やる気満々でぜひ働いてください^_^

ママリ
「お金があればなんでもできるし、一緒にいることだけが子育てじゃないし、24時間一緒にいてスマホみてイライラしてるママよりきちんと子育てしてますよ。」って言い返しますね。

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます😭
パートで働いていた職場も辞めたくないけど辞めたこともあって、すごくモチベ下がってましたが頑張ろうって思えました🥹
そしてお互い働くママさんってことにすごい励まされました😭🫶🏼
ありがとうございます‼︎
コメント