※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むさし
子育て・グッズ

赤ちゃんがおっぱいをあまり飲まず、寝ないことで悩んでいます。赤ちゃんの成長や里帰り後の不安もあります。

はぁー
おっぱいあげて、ミルク80作ったのに10しか飲まない、、、いつも飲むのに。
おっぱいだけで授乳したら、寝ない。
もう赤チャンの言葉が分かればいいなーって毎日毎晩思うこの頃。
イライラをぶつけてしまって本当嫌な自分だなと自己嫌悪になります、、、
まだ小ちゃい赤チャンなのに。

来週から里帰り終えて福岡に戻るのにーー
不安だーー!涙

コメント

mopiy🍼

授乳したら必ず寝るわけじゃないですよ⸜( ॑꒳ ॑ )⸝

だんだん慣れてきます、頑張ってください⸜( ॑꒳ ॑ )⸝

  • むさし

    むさし

    そうなんですね!満腹になれば寝るものだと思ってました!汗
    慣れてくることを信じ、、、頑張ります!

    • 2月20日
ぴえろ

毎回余ったミルク勿体無いなぁって思っちゃいます( ๑´•ω•๑)
出が悪いお乳を頑張って60搾乳したのに半分残された時はちょっとショックでしたϵ( 'Θ' )϶笑

  • むさし

    むさし

    そうなんですよね、お腹空いているだろうと思ってたくさん作った時に限って全然飲まずに寝るとか
    嬉しいけど勿体ないなーって思っちゃいます!

    • 2月20日
ちょる

いま29日目なんですが
わたしのところも
おっぱい吸ってもすぐ離したりするし
ミルクも同じく80足しても
飲み出すとすぐにウトウト…( ¯ω¯ )

授乳だけで1時間ちかくかかることも。

ピジョンの哺乳瓶から
NUKの哺乳瓶に変えた時に
すごい飲みが良くなりました!!!
今思えば乳首が硬くて疲れてたのかもしれないです。

NUKに変えてからは、
スッと寝てくれることが増えました!!!

  • むさし

    むさし

    ワタシは今ピジョンの母乳実感使ってます!
    なるほど、乳首に原因がある場合もあるんですね!チョットイロイロ試してみようかな、、、

    • 2月20日
レンちゃんそうちゃん

私もその頃はそんな感じでした(。>д<)

ミルクもったいない…と思ったり…早く寝て~って思ったり…もぉ起きた…とか(。>д<)

でも寝顔みると吹き飛んじゃうんですよね(*^^*)

3ヶ月頃まで大変かもしれませんが頑張って下さい(^_^)

  • むさし

    むさし

    そうなんです!
    勿体ないーっていつも思います!笑
    早く寝てーとか置いてすぐに泣くときとか何で-!って心の中で叫びますもん!

    寝ていたり甘えてきたりするときは可愛いなーーと思うんですけどね、笑
    3か月、、、皆さんも通った道!頑張ります!

    • 2月20日
hi( ¨̮ )chi

めっちゃわかります!
うちなんか、母乳もそれ程出てないのにミルクも全然飲まなくて(;_;)
母乳だけでは寝ないし、でもミルクは毎回残すし、、毎日授乳のこと考えて生活してるってかんじです(T_T)
寝不足だし、夜中の授乳は寒いし、大変ですが、同じように悩んで頑張ってるママがいると心強いです(*^ω^*)ゆるーく頑張りましょ\♥︎/

  • むさし

    むさし

    本当です!
    同じように悩んだり頑張っているママさんがいるってだけで心強いし、頑張ろうって思えます!
    ですね、ゆるーーく頑張りましょう!

    • 2月20日