※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

【実母の突然の帰宅による子供達のご飯の用意の困難について】今日実母…

【実母の突然の帰宅による子供達のご飯の用意の困難について】

今日実母が泊まりにくる予定でしたが、帰りました。
母がインターホンを何回か鳴らした時に私が掃除機をしていて聞こえなくて、電話がかかってきて『あけてよ!』と言われたのでキツく、聞こえないし!などと言ったら拗ねて帰りました。
ごはんとか買ってきてくれる予定だったので一気に子供達のご飯の用意しないといけなくなったりして腹立たしいです。
毒親ですよね。
うちの子供達のご飯のことなど頭に浮かばないぐらい腹が立ったんだと思いますが、実母が嫌いで仕方ないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

毒親じゃなくて、お互い様だと思います😅

  • ママリ

    ママリ


    そうですか💦
    私のどこら辺ですか?

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    掃除機かけてたから聞こえなかったごめんねが普通だと思います💦
    わざわざご飯買って持って来たのに、キツく聞こえないしって言われたら、もういいわって帰るのも普通だと思います😅

    • 9月12日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね!わかりました。ありがとうございます。

    • 9月12日
はじめてのママリ

掃除機かけてて聞こえなかったのは仕方ないと思いますがごめん掃除機かけてたから〜みたいに言えば、お母さんもそっかーとなったのかな?とも思いました。

約束してたんだし、お母さんも帰らなくても良いのにとは思います。
お互いがもうちょっと怒らず優しく言えたらまた違ったかもしれないですね💦

  • ママリ

    ママリ


    お互い様はお互い様だと思っています。
    インターホン押して10分も20分も待ってるならわかりますけどちょっと待ってるぐらいで、あけてよ!とか言われるの初めてじゃないです。
    毎回それにイライラしてました!
    母からしんどくなったから帰るってラインが来たんですけど、
    大人気ないじゃないですか。
    かまってちゃん。過ぎませんか?

    色々買ってきてくれたのに申し訳ないですね。
    お大事に。
    って返事しておきました。

    こっちも忙しいのに構ってられません…

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

時間指定や今から行く等の連絡は無かったのでしょうか?
これからは、来る直前に玄関の鍵を開けとくとかはどうですか?
私自身、親が来る時は今から行くと連絡が来たら事前に鍵を開けて待ってます。
万が一トイレに籠もっても急いで出る必要もないので。
読んでる限りママリさんの親は毒親ではないですし、お互いに連絡不足かなと思いました。

  • ママリ

    ママリ


    今から行くという連絡ありましたが、掃除機をかけていたので聞こえませんでした!
    マンションなので、オートロックを開けないといけませんでした。
    こんな短気?な人、毒親でしかないと思いましたが違うんですね…
    ありがとうございます。

    • 9月13日
deleted user

私は全然10分以上待たせたことあります😅2階で洗濯干してて気づかなかったり、掃除機かけてて気づかなかった事しょっちゅうです、うちの親はアポ無しで来ること多いので待ってもらうのは仕方ないと思ってますがママリさんのお母さんは何時に来るって約束してた感じなのでしょうか?🤔

親だったら別に少しぐらい待ってくれればいいのにな〜っては思っちゃいましたね...このぐらいだとまだ毒親とまでは思わないですけどね💦


実母のこと嫌いだったら距離おいた方がお互いいいのでは?って思っちゃいました😔私も里帰りした時本当実母のこと嫌いになりました。少し距離おいたらマシになりましたが
親だからって仲良くしなきゃいけないわけじゃないですし嫌いなら無理して関わらなくていいと思います!

  • ママリ

    ママリ


    親だったら待っててくれていいですよね💦私もそう思います。
    逆に、他人ならもっと待つだろうに私のことは待たないあたり子供をコントロールしたい気持ちとか所有物扱い?してる感じがします。
    距離置いているのは、どのくらいの距離感ですか?
    うちもそんなに密なわけではないです。でも今日の一件でもう関わりたくないですね…

    • 9月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    基本的に自分からは連絡もしないし実家にも行かないし、きた時は居留守使ったり、孫に会いたいってラインきたときはなにかしら嘘で予定あるから無理だなーって言って会わなかったです!

    嫌なところって実母に言ったりしてますか?

    • 9月13日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね!
    もう嫌なところとか言わないですね!
    昔は散々喧嘩してました!
    今は当たり障りなく付き合いたいと思っています。
    深入りしたくないし、介護が必要になっても弟に任せるつもりでいます。
    それも実母はわかっているのでボケないように必死です。

    • 9月13日