※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるころ
お仕事

ハローワークで、正社員を辞めてパートに転職する際の手当や扶養について相談したい。小1の壁での転職も悩んでいる。初めてのハローワーク訪問です。

正社員を辞めて、パートの仕事を探そうかも考え中で、休職中やそのままスライドで仕事を続けた場合の手当や扶養についてのことをハローワークに聞きにいけば教えてもらえるのでしょうか?

辞めるタイミングとか、そもそも小1の壁で仕事を辞めるか迷っていることはハローワークで相談するのって変ですか?

ハローワークに行ったことがないので教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

仕事を辞めるかどうかの相談はハローワークではない気がするのですが、、
転職を目的に働きながらハローワークで仕事を探すのはできると思います。

私も正社員続けるか、パートにするか迷ってますが今のところ正社員を辞める予定です💦

  • まるころ

    まるころ

    正社員辞めるのはどんな理由ですか?😊

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々子どもが小学生になったら旦那もパートにしたら?と言っているのですが、上の子がすでに保育園にいる時間が長すぎてつらいと言っていて…
    私も仕事内容的にずっと続けたい!とは思っていないのと、子どもが朝も泣いている日も少なくないので😢
    子どもが保育園大好き!だったら、まだ辞めなかったと思いますが💦

    • 9月12日
  • まるころ

    まるころ

    そうなんですね。お子さんの状況に合わせて働き方も考えますよね。
    正社員を辞められたらしばらく求職するかんじですか?

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しばらくは求職してこれまでできなかったこと色々したいなぁと😅
    しぐまさんは転職を迷われている理由は保障や金銭的な部分以外にありますか?

    • 9月12日
  • まるころ

    まるころ

    確かにいろいろしたいですね。
    やっぱり金銭面と福利厚生で迷ってます。仕事自体はそんなに...です笑

    気になる求人があるのですが、通勤に車で30分かかるので、なかなか希望の求人がないなぁと思っていて。
    求職中に希望の求人が見つけられるかが不安です。

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

同じ感じですー🥲
福利厚生も悪くないからめちゃくちゃ辞めたいわけではないけど、ずっと続けたい仕事ではないので🥲

今が近場だと通勤距離も気になりますよね💦
次に良いところが見つかるかも不安ですよね…難しい😅