※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
ココロ・悩み

子どもが園生活が始まったので、専業主婦から働こうと思っていますが、自信がなくて勇気が出ません。仕事を辞めて6年経ちました。

専業主婦からお仕事始めた方、どのタイミングで働こう!ってなりましたか?🥹
娘がこども園春から入園したから求人見てるけど、中々自信がなくて応募するのに勇気がでません🥲
ちなみに仕事辞めて6年ちょっとです。。

コメント

猫もトマト

下の子が年中さんから パートはじめましたー 幼稚園にも慣れて グズることもなくなったので…

私も働くの8年振りだったので 中々応募できませんでした( ´ㅁ` ;)

  • はる

    はる

    グズることもなくなってきたら安心しますよね😌
    我が家はまだ下の子が登園拒否したりするので、仕事してたらイライラしそうです。。😇

    ブランクあると中々勇気でないですよね🥲

    • 9月12日
  • 猫もトマト

    猫もトマト

    恥ずかしい話ですが 応募してはキャンセル 応募してはキャンセルと 何回かやってしまいました😭
    もっと もぉ面接とかしたくないから 今のところやめたくないです…笑

    • 9月12日
  • はる

    はる

    気持ちはわかりますます🤣
    私は応募しようか悩んでそのページにいくんですが、一旦消してまた悩んでの繰り返です🤣
    面接嫌ですよね…😭

    • 9月12日
deleted user

上の子が幼稚園に入園して、下の子が1歳の時です☺
短時間パートですが、ブランクを長くしたくなかったので💦

  • はる

    はる

    分かります、ブランク長くしたくないですよね💦
    どんどん働く事に勇気がいるようになってしまいます🫠

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

タイミングって難しいですよね😭
コロナ禍になって夫が家にいる時間が多くなったので、風邪ひいても夫がみてくれるだろうと思いパート始めました😊!
勢いで応募ボタン押して、そこからはトントン拍子に決まりました😂

  • はる

    はる

    働くとなると、まわりの協力必要ですよね💦
    そして、勢いは大事です!🤣👍🏻

    • 9月12日