
コメント

ままり
むくみはダウン症の特徴ではありますよね、絶対ではないですが。
でも初期流産は染色体異常で起こるものなので、可能性はなくはないと思います。
ダウン症も染色体異常ですからね…
心拍戻るといいですが心配ですね(><)
ままり
むくみはダウン症の特徴ではありますよね、絶対ではないですが。
でも初期流産は染色体異常で起こるものなので、可能性はなくはないと思います。
ダウン症も染色体異常ですからね…
心拍戻るといいですが心配ですね(><)
「妊娠・出産」に関する質問
性別は分かりますでしょうか? 現在15w6dで検診に行きました。 先生からは🐘が見えてないから女の子の印象かな〜まだ確定じゃないけどねと言われたのですが 女の子ですかね? 男の子希望なので、まだ見えてないだけ!など…
2歳の男の子 すんごいママっ子で私の寝かしつけじゃないと大泣き、夜目覚めて私がいないと大泣きです。 そんな状況なのに私は切迫でおそらく長期の入院になります。 子供との面会はできません。 同じ状況だった方いらっ…
36週に入りました〜😭産休入ってから暇すぎて死にそうなのですが、これやったよとかあれば教えて欲しいです😭 今のところ美容系、掃除、水通しなど一通り終わってしまってます… 金銭的にヘアカラーとかはいけないので産後で…
妊娠・出産人気の質問ランキング
しお
回答ありがとうございます(つд⊂)
もうほぼ諦めてます……
心拍戻ったとしても
ダウン症などが心配なので
また帰ってきてくれることを
願おうと思いまして……(´;︵;`)
ままり
無事心拍戻ったら胎児ドックしたらどうですか?
私もダウン症など、障害があったら育てる自信なくて胎児ドックしました。
しお
そういうのがあるんですね!!
それならそうしようと思います(*ˊૢᵕˋૢ*)
知らなかったのでびっくりです!
ままり
高齢出産とかでないと、病院では教えてくれないですね、私は高齢ではないですが、障害持った子は育てる自信がないので調べて、受けました。
初期にできる検査と、中期にできる検査がありますが初期の検査の方が確率は高くでます。
初期胎児ドックは11週から13週くらいの間しか受けれないので、予約だけしとくといいですよ、キャンセルはできるので。
お住いどこですか?
胎児ドックやってるとこ少ないですけど東京まで来れるなら私がいった胎児ドック専門のクリニック教えますよ😊
しお
なるほど😣
私住まいは大分なんです😔
大分にあればしようと思いますが
調べてみます(´;︵;`)
ままり
大分ですか~!
東京でもそんなにたくさんやってるクリニックはないので大分にあるといいですね😊
ダウン症などが心配なようなら産まれるまで不安なより初期胎児ドックをオススメします。
私も第二子も検査はしようと思ってます!
ままり
大分、西田病院てところがやってるみたいですよ
しお
私も調べたら西田病院って出ました!
心拍戻ってきてくれたら
行こうと思います☺️
ありがとうございます☺️