※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレに興味があり、冬にトイトレした方の体験を知りたいです。夏がいい理由についても考え中です。

冬にトイトレした方いますか?
夏がいいと聞きますが、実際不便でしたか?


最近トイレに興味が出てきました。
数ヶ月前からトイレに座らせる事はやってて、でも出た事はありません💦
お風呂場でおしっこを自分の意志で出す事は出来ます。
立った状態では出来るけど、座った状態ではまだ出来ないようです😥


夏がいい理由は以前洗濯物が早く乾くからと、下を何も履かせずにトイトレする方もいるようで、そういう理由で夏がいいって聞きましたが、洗濯物の乾きの件は乾燥機があるので問題ないのと、夏でも下を何も履かせないやり方は我が家ではやらないので、別に夏じゃなくてもいいのかなと思ってきました。


冬にトイトレした方どうでしたか?

コメント

***R

2月頭にしました!

娘が自分からトイレでしたいと言って座らせたらできたのでスタートしました!

漏らしたのも2回くらいだったので、特に冬でも困らなかったです!間に合わなくて何滴かパンツに滲んじゃうみたいなことは最初の1週間くらいありました!

おしっこ出る感覚つかむまで3日間くらいは5分に一回とか行きたがってましたが、本人の気が済むまでトイレ連れてってたらできるようになりました🙆‍♀️

うちは乾燥機ないので15枚くらいパンツ買いました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    少し前からさっそく始めてみました😊
    ありがとうございました♪

    • 9月25日
ママリ

冬にしましたが特に不便なかったですよ💡
漏らしたらすぐ着替えさせるし、夏じゃなきゃダメって事はないので子供が興味を持ってたりやる気があるうちにやるのが一番です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    少し前からトイトレ始めてみました😊
    ありがとうございました♪

    • 9月25日