※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🐶
産婦人科・小児科

手足口病の確定診断とピークの日数、脱水の心配から小児科受診をお勧めします。

【手足口病の確定診断とピークの日数について、また脱水の心配もありますので、もう一度小児科受診した方が良いですね】

9月10日の夕方から突然の39℃の発熱がありヨダレすごいので
口の中を見たら水疱ありヘルパンギーナかなと思って様子見てました。
次の日も39℃の熱あり手足にポツポツ出てきたので手足口病なのかなと思い小児科受診したら足のポツポツが消えていて
ヘルパンギーナと診断されました。
家に帰って様子見てたら熱が40℃、足の裏、手のひら、太もも、ふくらはぎにポツポツがありました。(数個は水疱のような感じ)

これはやっぱり手足口病だと思うんですが、もう1度小児科受診し確定診断してもらったほうがいいですかね?
あと、手足口病のピークは何日目でしたか?
水分も拒否で坐薬が効いてる時に飲ませようとしても拒否するようになってしまい脱水が心配です。

コメント

🌼

我が家も今日から娘が手足にポツポツで始めました。
ヘルパンギーナと手足口病は親戚のウイルスと聞いたことがあります!なので診断は特に大丈夫かなと思いました💦

でも脱水気味なら再受診して手足もみてもらいたいです👀
私は明日受診予定ですが消えたら説明しずらいので写真撮っておきました😂

水分とれないのは心配ですね💦
インスタでアイスやゼリーが良いと見ました😢😢
ちゃんとした回答になってなくてすみません😭早くよくなりますように!!

  • ままり🐶

    ままり🐶

    朝方水分がぶ飲みしてました!
    なるべくなら待ち時間長いんでかわいそうだから行きたくないんですけど保育園がうるさいんです😭
    流行ってる感染症は教えてくれないのに……
    酷くならないうちは様子見て見ます!
    ありがとうございました☺️

    • 9月12日
  • 🌼

    🌼

    水分とれて良かったですねー🥲💦
    我が家は先程受診して手足口病でした😷
    下の子に移らないように
    お互い看病がんばりましょ〜😭😭

    • 9月12日
しまじろう

先に回答された方も言われてますが、手足口もヘルパンギーナも原因のウイルスは一緒ですし併発することもあります!確定診断してもらったところでお薬はないのでその為にあえて診察してもらう必要はないと思います。

  • ままり🐶

    ままり🐶

    小児科行くより子どもの安静と休息を優先します!
    ありがとうございました😊

    • 9月12日