 
      
      2歳女の子が児童館でワガママで、ママは言いなり。毎日こんな感じで大丈夫?言わないと泣くかも。先が心配。
児童館にいた2歳女の子が元気いっぱい、ワガママというか主張強めで、
「たーべーちゃだーーーめーー!!!!」
「わーたーしーのーなーのーにー」
「おべんとうつくったからわたしがたーべーるー!」
ママさんはもう言いなりになってたんですけど、毎日こんな感じなのでしょうか😂
可愛いんだけどそんなに言いなりになるもんなのかな?
でもたぶん言いなりにならんと機嫌悪くなるし泣き叫ぶんだろうなと😂
先が思いやられる😭
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント
 
            ママリママ
子どもの言動は親の鏡のように映りますから、お母さんが誰かの僕になってたら毎日そうなると思います…
 
            とらとら
イヤイヤ期で自我もMAX強くなるので、こちらが反論すると手に負えなくなるんですよね😂
言いなりというか、そうだねーうんうんと受け止めてあげるのが1番丸く収まります(笑)
- 
                                    はじめてのママリ🔰 それそれ、言いなりって言葉が悪かった!😂 
 受け止めてるってことですね!納得🤣
 早く喋るようにならんかなー!ありがとうございます😊- 9月11日
 
- 
                                    とらとら こっちがイライラしていても、はいはいと受け流さないと余計えらいことになるので忍耐力が問われます!笑🤣 
 これからの成長が楽しみですね〜🥰- 9月11日
 
 
            ビール
少しでも機嫌を損ねるとギャン泣きなので、ある程度許される事は全てきあてあげる、選ばせてあげる、させてあげるに徹した方がスムーズですね🤣
- 
                                    はじめてのママリ🔰 もう、主張強すぎて笑うしかなさそう😂 
 ありがとうございます😊- 9月11日
 
 
            はじめてのママリ🔰
遊びの時は毎日そんな感じですが、生活やルールを守ったり他人とコミュニケーション取ったり、挨拶やお礼したりは普通に出来てます😅
うちの娘はおままごとの謎ルールがめちゃくちゃ厳しいので、なるべく他の遊びに誘導して逃げてます💦
周りに聞いても女の子あるあるな気が🤣
- 
                                    はじめてのママリ🔰 女の子あるあるっぽいですよね!? 
 児童館で出会う物心着いた女の子、みんなそれぞれルールある気がしてます😂
 可愛いけど自分の子もいつかこうなるのかと思うともう笑ってまう笑
 ありがとうございます😊- 9月11日
 
 
            海
まあ、そんなものですね…。結構気は強めかなとは思いますが(笑)言いなりになった方が、楽です。本当にダメならダメといいますが、女の子癇癪面倒ですからね。
- 
                                    かな166 横からすみません、うちの娘(3歳)も気は強いわ口も悪いわ、癇癪はひどいわでほんと気が狂いそうで😇😇でもみんなそんな感じなんですね🥺🥺そしたらがんばれる…かもしれないです😭 - 9月11日
 
- 
                                    海 今のところ下は、一言目でイヤですんでます。思うようにならないグズグズです(笑)とりあえず心を無にして、「そうだねー、イヤだね」「イヤだけど~だから、●●しようね」「イヤ?」「こーするとこうなるし、こーするとこうなるよ」「どっちがいい?」と必ず選択肢出してます。それで別の方をイヤと言ったら、イヤと言わなかった方をとって「じゃあ、こーするとこうなるから、こっちにしようか」それでもイヤというなら、しばらくしてまた声かけます。まー面倒臭い…。自分で色々できるようになってから文句言えと言いたい(笑) - 9月11日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 わーぁー…大人な対応が求められますね😂😂ありがとうございます! - 9月12日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 こう見ると女の子2人ってなかなかハードだし女の子三姉妹ってなってくるともう……と、気が遠くなりそうになってしまった😂 
 がんばりましょ!- 9月12日
 
- 
                                    海 知り合いに姉妹いますが、男の子二人兄弟と違い、それはそれで大変さが違うようです。お互いに頑張っていきましょう - 9月12日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
そっちなんですかね?
おしゃべりマンになって止まらないタイプの女の子かと思って🤔
年下の子が壊しちゃってもその子に対しては我慢して許してあげてたし
お母さんには甘えてる印象でした🤣