
1歳1ヶ月の息子が食欲旺盛で、食事を増やしても朝方起きてしまうことが悩みです。昨日はたくさん食べさせたら朝まで寝てくれたが、食べ過ぎではないか心配しています。生活リズムは以下の通りです。意見をお聞かせください。
1歳1ヶ月の息子ですが、断乳してから食事量がものすごく増え、足りないと朝方おきてしまいます。
きのう写真のメニューを食べさせたら朝まで寝てくれたのですが、たべすぎでしょうか?
11時30分 保育園の給食
15時 おやつ
16時30分 ごはんまで待てずみかんなどをたべる
17時30分 夕食
おかかおにぎり 約100グラム分のごはん
かきたまスープ
鶏のからあげ ボイルかぼちゃ、たまねぎ
19時 おふろあがりにフォロミか牛乳100ml
20時 就寝
生活リズムは以上のとおりです。
よろしければご意見お聞かせください。
- まどか@息子(9歳)
コメント

k♡mama✩
こんにちは❣️
良く食べてくれるんですねー😊💕
息子さん本人が食べすぎで吐いたり極端に太りすぎとかでなければ気にしなくて食べたいだけ食べさせてあげて大丈夫よ❣️と言われた事があるので娘も断乳後良く食べるようになりましたが量などは特に測らずあげちゃってます❣️

みー
おいしそうですね😊
娘も食べるときは同じくらい食べてると思います!!
野菜たっぷりだし全然大丈夫ですよ✨
-
まどか@息子
同居の姑が息子用に取り分けてくれてるのでわたしはほとんどなにもしてないです(笑)
野菜は意識して食べさせてます!- 2月18日

ゆずる🍰*
全然いいと思います!
むしろそんなに食べてくれて羨ましいです😭💦
私の、息子はこの3分の1しか食べません⤵︎
-
まどか@息子
食べ過ぎも心配ですが食べなさすぎも…ですよね(><)
息子さん、少しで満足できるタイプなんでしょうかね…ο(´・ω・`o)- 2月18日

ななママ
息子もおっぱいやめてから
ものすごく食べるようになりました!
食べさせすぎなんじゃないかなって
思いましたが、吐きもしないし、
よく動くし、快便だし…(笑)
体重も激増してるわけではないので
これでいいかなと思います♡
息子さん、保育園でいっぱい遊んで
お腹空くんじゃないですかね?♪
このままで良いと思います♡
-
まどか@息子
園でおやつをもらってるはずなのに、帰宅後すぐ大泣きして、みかんかチーズなどをたべないと気が済まないみたいです。
体重は平均的なのでこのまま様子をみてみます。
回答ありがとうございます。- 2月18日

退会ユーザー
うちもそれくらい…それにデザート?くらいです💦
いや…もっと多いかな?笑
牛乳がアレルギーで飲めないので、食後のミルクは麦茶ですが…麦茶も1日で1リットル以上飲みます💦
体重も12kg近くあって大柄なので、減らしたいところですが…足りないとぐずって床に頭打ち付けて怒ります💦
ここ3ヶ月くらいは月に200-300g程度の体重増加なので、とりあえずこれ以上増やさないこと、ご飯を減らして野菜を増やすことなど意識して食べさせてます。
-
まどか@息子
うちも写真のメニューぷらすでヨーグルトなどをつける日もあります。
お子さんもよくたべるんですね。
回答ありがとうございます。- 2月18日

M_IIII
わー!こんな食べてくれるんですね😳❤
わたしの子ひだり上くらいの量で
満足しちゃいます😰
-
まどか@息子
回答ありがとうございます。
こどもの食事量ってほんとうにそれぞれちがうんですね。
みなさんのお子さんの様子をきいてそう思いました。- 2月18日
まどか@息子
回答ありがとうございます。
一応本人のゲップを目安に切り上げるんですが際限なくくちに押し込むので戻さないか不安でした。
とりあえず本人が満足するまであげてみます。
ありがとうございます。