※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘の教育方針について悩んでいます。夫は中学受験を希望し、学歴や学力に意識が高いです。自立した女性に育てたいと思っていますが、中学受験の必要性や公立中学の選択について疑問を抱いています。

【子供の将来についての教育方針に関する悩み】

娘が来年小学校で、旦那が中学受験させたがるのですが、会社の人など周りに影響されてて、学歴、学力を意識しすぎていると思います。
将来は自立した女性になってほしいそうです。
小3で塾とか聞きますが、そんな小さいのに本人の意思なんて出てくるのでしょうか。
旦那は公立中学で小学生はのびのび過ごしたそうです。高校受験し良い大学を出て、会社ではエリートな方です。
私は自分の意志なく私立小学校に受験し、中高とエスカレーターでした。
確かに部活中心でのびのびできたのですが、高一から予備校にいき本格的な勉強始めたので勉強の仕方が下手で、上手くいかず滑り止めの大学に行きました。

わたしは中学まではのびのびさせたいなぁと思うのですが。近くの公立中学も荒れてもないのですが。

なぜそこまで中学受験にこだわるのか。やはり学校独自の教育制度とか部活が強いとか、名門の大学進学率が高いとか?
なんだと思いますか。

コメント

deleted user

世の中長い間、学歴時代でしたものね。たしかに大卒だと職に困らないです😀低レベルな回答ですみません(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大手とかは学歴フィルターあるかもしれないですけど、どこかしら卒業してれば職にはつけますしね。しかも最近は学歴関係なく成功してる人もいるので学歴重視の時代は終わってると思ってました。😅

    • 9月12日
ママリ

ひろゆきとか林先生が女子なら私立中学の方がいいとか言ってたの聞いたことがあります!教育体制、設備、英語教育や進学に力を入れてる、交友関係が安心?とかじゃないですか?私も私立いけるなら私立がよかったです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べてみました!ちょっとした話題になってましたね!
    そうでしたか…
    わたしは中高女子校でそれは平和でしたが、共学の青春に心から憧れてました😂共学の大学行ったら世間知らずすぎて恥ずかしい思いもして、親を恨んだことも、、💦

    • 9月12日
りんご

3年生ぐらいなら塾に行く行かないぐらいは選択でしますし(何なら自閉症スペクトラムの年長の娘ですら「掛け算ができるようになりたい」「お友達がやっている公文に行きたい」と自分で言いましたし)中学受験は最終決定は5、6年生と思って塾に通うのは良いと思いますよ。お子さんがやりたくないと言うのならやらないで良くないですか?そのやるかやらないかの判断材料は大人が揃えても良いですし,子供が揃えても良いですし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。年長で既に掛け算ですか!すごいですね🤩
    なるほど、、最終決定は5、6年生でも間に合うんですね。それまでに学校見学とか部活見に行くとか、受験するしないの判断材料集めをしていければと思います!まだ早いけど…

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

中学受験しました。
結果論ですが、しなければよかったです😓
ただ、塾に行くのも受験コースを選んだのも学校を決めたのも全て私でした。
小3.4で決めたので本人の意思はあると思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね。
    差し支えなければ受験をしなければ良かったと思う理由を、教えていただけませんか?

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あくまで私はですけど、、、
    地元に友達がいなくなりました。
    当時は受験する人も学年で5人くらいだったので受験🟰頭が良い🟰別世界だったので。
    吹奏楽部に入り、結構強い学校で正月も部活がある年もあったくらいなので勉強との両立ができなくなりました。
    たまたまですが、頭が良い子が集まった学年で中1の勉強は2学期までには終わらせて中2の勉強を先取りしたりなど、、、
    毎日8時から授業開始だったし毎朝小テストがあったし、、、
    とにかく他の学年より頭が良い学年でついていけませんでした😅
    周りもレベルが高い中学を落ちて滑り止めで受かったっていう子ばかりで、、、
    こればかり入学してみないとわからないことなので、、、
    地元の友達同士遊んでいるのを見るといいなぁと思います😊


    制服が可愛くてどこに行っても可愛い制服と褒められたこと、中学でオーストラリアにホームステイできたことはよかったです😊

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご自身が中学受験されたということですね!!
    わたしは小学校受験だったので、地元に友達がいなくて成人式も寂しかったし、大人になっても地元の友達と飲みに行く子が羨ましかったです!😂今もですが。。

    部活強いところで、しかも勉強もレベル高いと行ってからも大変なんですね😇🥲
    うちはそこそこだったから風土や学年によって変わりますよね。

    ホームステイなど、貴重な体験ができるのはまた私立の強味ですよね。制服も可愛いのは良いですよね。わたしも超ダサかったので、憧れました笑
    親がお金を出して安全な?レールを敷いてくれたのは感謝ですが、粘り強く、要領が良く、大人になって自分の力で人生切り開いて行く力があるのは受験戦争を乗り越えた人たちだなと個人的に思ってます。

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地元と遊ぶ子羨ましいです!!
    成人式はたまたま大学で同じ中学受験の塾に通っていた子と再開したので行きましたが。。。


    結局は本人がやる気ないと無理ですよね、、、
    小学受験なら親が全て決めるだろけど、中学となるとみんなが遊んでる中勉強して土日もテスト受けに行ったりして中学の話されても自分は違う中学だから話が合わないし😢


    結局私なんて中学受験したけど(学校は理系)ホームステイがきっかけで保育の道を希望して幼稚園教諭になったので、良い学校に行ったから良いところで働ける?とも限らないのでやりたいことが明確でないなら難しいですね😢

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😢
    土日もテスト受けたりするんですね。。大変だ…😭😭😭
    やはり本人がやりたくないなら無理にやらせてもお金の無駄だし、意味ないですよね😭
    小学校の時から黙秘立てて将来のことを考えるなんてすごいです💦
    うちの子にそんなこと出来るかな…

    やりたいことも何がきっかけになるか分かりませんね!
    わたしは大学になってもやりたい職業がわからず、大人になってから良いなと思うようになりましたが、もっと早くからその職業を知ってたら違う道を歩んで来ただろうなと思うと、親のきっかけ作りって大事だなと思います。

    でも、やるやらないは本人の意思で決めてほしいですね。
    無理やりレールにはめる親にはなりたくないです😵‍💫💦

    リアルない体験談、ありがとうございました✨😭

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    黙秘→✖️ 目標→⭕️
    です。失礼しました。

    • 9月14日