
車で40分の用事があり、下の子は1歳10か月。上の子は連れて行けず、祖母も高齢で心配。14時までに迎えに行かねばならず、家に戻って昼食を食べさせる必要あり。どうすべきか悩んでいます。
今度、車で約40分くらいのところへ出かけます。
午前中の10時20分〜1時間くらいの予定で、下の子の用事です。上の子は登園させるか悩んでいます。14時までにお迎えに行かなければなりません💦
休ませても外出先の近くに私の祖母宅があります。でも高齢のため5歳児の面倒見れるかなって心配です。私の母も旦那も仕事のため休めません💦
用事が終わってもまた40分ほどかけて家に戻り、下の子にお昼食べさせたりバタバタかなと😭
どうしようか悩んでいます。用事は絶対で上の子は連れて行けません。。
みなさんならどうしますか?ちなみに下の子は1歳10か月です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

moony mama
下のお子さんおいくつですか?
私なら、上の子は登園させますね。
用事が終わるのが11:30くらい。
出先で簡単なものめお昼済ませて13:00に出先を出発して一度帰らずにお迎えに行く。
というのは無理ですか❓
自分の食事は、最悪運転しながらおにぎりでも頬張ります。
はじめてのママリ🔰
下の子は1歳10か月です!
なるほど!外出先でですね☺️
自分の食事はそうですね💦迎えに行って、落ち着いたらかなって思いました!
なんとか登園させて、早く迎えに行くのは全然大丈夫なのでそのようにスケジュール立てたいと思います🌟