子育て・グッズ 8ヶ月の赤ちゃんがミルクや母乳だけで体重が増えず心配。成長曲線内にはいるが3ヶ月近く変化なし。同じ経験の方いますか? 8ヶ月。 離乳食も食べずにミルクや母乳だけで生きているのですが、トータル650しか飲んでくれないため、体重が全く増えません🫠それどころか減ってきてる…?というような状態がかれこれ3ヶ月近く続いています。 これって大丈夫なんですかね? 同じような方いますか? 一応成長曲線内にはいますが、 体重が何ヶ月も変わらないので心配しています。 最終更新:2023年9月12日 お気に入り 1 ミルク 母乳 離乳食 体重 夫 はじめてのママリ🔰 コメント ママリ うちはもうすぐ7ヶ月で、離乳食あまり食べずミルクも同じようにあまり飲まずです😅 もちろん体重も増えてません。先週は減りました。 曲線も下の方です💦 9月11日 はじめてのママリ🔰 小児科とかなにかにかかってますか??💦 うちも食べない飲まないで体重はちょっとずつ減っていっている感じなので困ってます💦 9月12日 ママリ 病院行きましたが、頑張って飲ませるしか今はないねーとしか言われないので、もういってないです😅 あまりにも減りすぎたらまた行こうと思ってはいますが💦 9月12日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
小児科とかなにかにかかってますか??💦
うちも食べない飲まないで体重はちょっとずつ減っていっている感じなので困ってます💦
ママリ
病院行きましたが、頑張って飲ませるしか今はないねーとしか言われないので、もういってないです😅
あまりにも減りすぎたらまた行こうと思ってはいますが💦