※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
める
妊娠・出産

2人育児が思った以上に大変で、睡眠不足がつらい。産後の体調も不安定で、お母さんたちは本当に大変そう。

【2人育児の大変さについて】

2人育児なめてたーーー!!!
2人目だし、なんとかなると思ってたけど
普通にマタニティブルーだし
上の子もやんちゃになってきて大変だし
新生児は3時間で起きるし
睡眠不足が1番辛いー!
目が覚める瞬間がいつも辛すぎて絶望的になります。。。

産後の身体も少しは落ち着いてきたし、
もう少ししたら気持ちも落ち着くのかしら、、、
産後のお母さんって本当に大変。
世の中のお母さん、皆さん本当にお疲れ様です。

コメント

きりんさん

まだ新生児だからだと思いますが、もう少し経てば何とかなる!って思うと思います🤣
でもそれも結局一時的なことで、
今は下の子がイヤイヤ期突入し出してるので、やっぱ2人育児無理ー!ってなってます笑笑

  • める

    める

    ありがとうございます😢
    1人目の時も、この時期が1番辛くて、3ヶ月くらいしたら育児も楽しいし何より子供が可愛すぎました😭💕

    今も2人目はめちゃくちゃ可愛いけど、夜中に起きたり、不規則になって、まだ外にも出られない…という状況が辛いです😢なんとかなる精神まで早くたどり着きたい!😭

    • 9月11日
  • きりんさん

    きりんさん


    うちは1歳7ヶ月差なので、
    上の子の赤ちゃん返りと寝不足でやられましたが、上の子がとにかく大変だったのでそれに比べたら下の子は全然マシでした🫣

    息抜きできないのが辛いですよね、、
    やっと上の子が落ち着いてきたので、あと少しの辛抱です🥲
    月齢ごとに大変なことには変わりないけど、2人が一緒に遊んでくれるようになったらゆっくりできる時間も多少できると思うので、一緒に乗り越えましょうね🥰

    • 9月11日
  • める

    める

    赤ちゃん返りってやっぱ大変なんですね🥺うちは上がまもなく2歳ですが、今のとこ赤ちゃん返りはなく、そこだけは助かってます😢

    そーなんです😢早くふらっとお散歩したいです!きっとこの大変な時期はあっとゆーまにすぎて子供も成長しちゃうんだろうな…と思うけど、やっぱり大変には変わりないですね😂
    ありがとうございます😭❤️❤️❤️心強い…!一緒に乗り切りたいです!

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

新生児のときってなんかメンタルおかしくなるし変に気張るし疲れますよね〜。
大丈夫です、私でもなんとかなったんですから😌👏
寝れる時に寝て、ご飯は惣菜や冷食でも大丈夫です。一生そればかり食べるわけではないですしね。頑張りましょう〜

  • める

    める

    ありがとうございます😭
    メンタル本当にやばくて、何もないのに涙出てくるんですね!上の子が笑ったら涙出たり、旦那が仕事から帰ってきたら泣いたり、もうメンタル崩壊してます💦

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

同じ月齢差ですね!
今2人が同時に寝ててやっと横になれました…
この静かな瞬間が尊いです🤣
ただ眠たいはずなのに何故か目が冴えて寝れず今に至ってます😇

ほんと、んんーって下の子の唸り声、最近聞いて聞かぬふりです。笑

  • める

    める

    ほんとですね!毎日お疲れ様です!
    同時寝バンザイ!上の子は、保育園とかは行ってないんですか?

    わかります。眠いのに目が冴える…目をつぶってもなかなか寝付けなかったり…でも寝不足なの!!

    ほんとごめんねって感じだけど、下の子は泣かせまくってます😓

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子、保育園受かったんですが
    上の子早産だったので、復帰しても多分1.2か月が限界と思い、保育園は辞退して連続育休にしました!

    寝出したら止まらないんですけどね😂のび太みたいに一瞬で寝たい!笑

    私ももうあやすのが疲れて泣いて体力削ってくれーと思ってます😭

    • 9月11日
  • める

    める

    そうだったんですね🥺🥺🥺うちは上の子が日中保育園に行っているから、なんとかなるという感じですが…自宅保育本当にお疲れ様です😢💦

    わかりますーーーーーその能力ほしい😢💤

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園いいですね〜😭😭
    もうずっとテレビ見てもらっる感じで本当構ってやれず上の子には申し訳ないです。笑

    ですよね!笑

    • 9月11日
  • める

    める

    テレビ、わかります🥺下の子に関わってる時は、うちも見せちゃってます。もう少し構ってあげられるようになれば、外で一緒に遊んだりしてあげたいですよね😢💕

    • 9月12日
yuka🌻

二人育児ヤバいですよね🤣
2人の要求に同時には応えられなくてどっちにも申し訳なくなります
産後は体しんどかったし、体落ち着いてからもメンタルギリギリのなか育児やってます😂
下の子が上の子に比べて本当に手のかかる赤ちゃんで、、二人目なのにヒーヒー言ってて情けなくなります😭3ヶ月くらいになったら落ち着くかしら、、
お互い頑張りましょう🥹

  • める

    める

    コメントありがとうございます!
    やばいです😢可愛いけど、想像以上に壮絶で💦早く自分の身体が回復してほしいです😭
    今、メンタルは落ち着いてきましたかー?下の子大変なんですね💦
    友達は3.4ヶ月頃ペース掴めたって言ってたので、一緒に少しずつ乗り越えましょ🥺❤️

    • 9月12日
  • yuka🌻

    yuka🌻

    返信遅くなりました😭その後いかがですか😀
    うちは下の子がもうすぐ3ヶ月になるんですが、前よりだいぶおりこうにしてくれることが増えてきて、2人育児のペース掴めてきてメンタル安定してます😌逆に上の子が自我が出てきて少し大変ですが🥹

    • 9月28日
  • める

    める

    ご返信ありがとうございます!
    そうなんですね🥺❤️よかったです!ママも慣れてくる頃ですね!
    うちは下の子がようやく1ヶ月検診を終えて、少しずつ外に出てリフレッシュできてます!細切れ睡眠も少し慣れてきましたが、上の子の送迎とかもすると、本当に体力キツくてまだまだしんどいことが多いです😓

    • 9月28日