
コメント

リリ
1歳になったあたりで
ヒブ4回目、肺炎球菌4回目、MR1回目は打ってるって事ですか?
今回で
四種混合4回目、おたふく(任意)1回目を打つならそれでいいと思います。が、水疱瘡は7月に1回目を打ってるなら2回目は最低でも3ヶ月(基本は6ヶ月)経過してからみたいなので早くても10月になってから打つと思います🙂 私は水痘は1回目から6ヶ月あけて打ってました!
リリ
1歳になったあたりで
ヒブ4回目、肺炎球菌4回目、MR1回目は打ってるって事ですか?
今回で
四種混合4回目、おたふく(任意)1回目を打つならそれでいいと思います。が、水疱瘡は7月に1回目を打ってるなら2回目は最低でも3ヶ月(基本は6ヶ月)経過してからみたいなので早くても10月になってから打つと思います🙂 私は水痘は1回目から6ヶ月あけて打ってました!
「産婦人科・小児科」に関する質問
小児科入院中です。 解熱して元気ですが、土日祝は色々滞るのか検査も何もないです。薬は飲んでいなくて、生理食塩水の点滴だけです。 元気なのに入院していて、その費用が無駄に感じます。点滴しているため本人はシャワ…
熱性痙攣が心配です😭 朝は37.9℃、そこから最高38.9℃まで上がり(夕方)、寝る前は38.4℃でした。 鼻水と咳が出ていて、比較的機嫌もよく食事と水分も取れています。 ただ鼻詰まりがあるのか寝にくそうです😭 初めて発熱し…
4ヶ月ちょうどの時に4ヶ月検診を受けます。 項目に『顔の前で両手を絡み合わせて遊びますか?』とあり、もうあと数日後なのですが、まだしません😭 できなかった子いらっしゃいますか?
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
たぴ
一歳になった時に一通り打つものは打ちました!
おたふくは次が1回目です!
水疱瘡の書き方が悪かったですね、
7月に水疱瘡になってしまったので
予防接種はどうしたらよいのだろうとおもいまして。
リリ
7月に水疱瘡になったんですね😣それなら2回目は受けなくていいと思いますし、1歳児に一通り受けたなら四種混合も4回目終わってますよね🙂? それなら今回はおたふくだけでいいと思いますけど…予防接種受けてる病院で確認することが一番ですね😆