![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
兄夫婦がうちの子にだけお菓子を食べさせて自分の子には食べさせない理由がわからない。兄は「嫁がダメだっていうから」と言う。兄嫁もうちの子には買ってくる。どう思いますか?
【兄夫婦がうちの子にだけお菓子を食べさせて自分の子には食べさせないのはなぜ?について】
どういうつもりなんだろ?ってことがあるので聞いてください。
兄夫婦のことなんですが、私のところが先に子どもを産んでいて、1歳後半くらいからよく兄夫婦にお菓子をもらっていて、チョコデビューもしてなかった時にチョコスナック菓子をもらって食べさせられました。
虫歯が気になるからまだチョコは食べさせてないんよとは言いましたが、可愛がってくれてるのかな?と思い受け入れてました。
バレンタインの日も兄嫁から子供に多めのチョコ。
そして、2学年下で兄夫婦に子供が産まれたんですが、今月で2歳ですが、お菓子もあまり食べさせずジュースも飲まさず。
うちの子が食べてたチョコスナックを兄の子供にあげようとしたら2人が大声で阻止。
正直、はあ?といった感じでした。
なぜうちの子には早々に食べさせて自分の子にだけ食べさせない?
兄はよく「嫁がダメだっていうから」と言ってきます。
自分の子にはだめだけど、今もいっぱい買ってきます。
兄は自分の子にできない分、うちの子にしてるのか?
兄嫁もいまだにうちの子に買ってきます。
前までは可愛がってくれてるからなのかなと思ってましたが、女同士にしかわからない特有の嫌な感じわかります?
所詮、兄嫁は他人だからうちの子が可愛いんじゃなくて虫歯とかになったらおもしろいなって言う感じなんじゃないかと思います。
皆さんどう思いますか?
- y(1歳11ヶ月, 5歳4ヶ月)
![むな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むな
Tさんのお子さんにあげたときはそこまで考えてなかったんでしょうね。
でも自分の子が産まれたらやめよーってなった。
けどTさんのお子さんは喜ぶからあげよう!、みたいな?!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
Tさんのお子さんがお菓子好きなんだとおもってるんじゃないですかね?
うちは食べさせないけど、義妹のところのあの子は好きだから〜という感じで。
でもなんかちょっと嫌な感じですね🫤
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大声で阻止してきた時点で「え?うちの子にはあげてたよね?」ってチクリと言ってやっても良いとは思いますが、
おそらくお兄さん夫婦がTさんの子に対して虫歯になったら面白い、とまで悪意のある感情はないと思います💦
最初は単純に自分たちが親の立場になったことがないので「甘いものを子供にむやみに与えたくない」というのがわからず「可愛い子にはおやつあげる!」って感じだったのではないでしょうか。
自分たちが親になって健診などで保健師さんとかから色々アドバイス受けたりして、やっと甘いものは小さいうちにむやみにあげてはいけないという考えが芽生えたのかなと思います。
そして今はお兄さん達の子は2歳。Tさんの子は4歳ですか?2歳児育ててる人から見ると4歳はもう結構なお兄さんに見えるんですよね💦
だからもうお菓子とか普通に食べてもいいでしょ!って感覚なのではないでしょうか😅
多分お兄さん夫婦が4歳の子育てしてる親の気持ちがわかるのはまた2年後ではないかと。
Tさんが今でもあまりチョコとか与えてほしくないならもう一度改めて注意しても良いと思います!
コメント